トップページ > 投資一般 > 2020年01月20日 > mbM2nzPe0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/1345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000100125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
インデックスファンド part341

書き込みレス一覧

【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
179 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 03:14:46.45 ID:mbM2nzPe0
>>173
そうだよな
共産党一頭独裁国家(習近平 終身国家主席)が世界スタンダードになるわけない
道路陥没事故が起きて人が落ちてもそのままコンクリ流して隠蔽
チベット、ウイグル、香港は武力弾圧
天安門事件から何も変わってない
こんな国が世界に認められるわけがない
ビジネスにおいても大きくなった会社は国有化されて中国政府の意向に従うしかない

中国、19年にハイテクなど44社国有化 産業保護強める: 日本経済新聞 2020年1月16日 15:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54449330W0A110C2FF2000/
【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
224 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 19:03:50.07 ID:mbM2nzPe0
>>223
悪くないだろVTI,VTの代わりあんの?
S&P500とオルカンは代わりにならんよ
【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
249 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 22:00:23.04 ID:mbM2nzPe0
>>242>>243
楽天全米の方がたわらより乖離率低いよ…

前スレ
85 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/12/27(金) 02:14:11.55 ID:XVys7UVp0
>>83>>84
楽天全米はたわら先進国より乖離が小さい
むしろ楽天全米は乖離が縮小している
俺はiDeCoで楽天全米に全部掛けてる

473 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/12/26(木) 22:11:57.37 ID:efBC8nX90
>>466>>470
じゃあ運用報告書で、ベンチマークとの乖離が縮小してるし、たわら先進国と比べても変わらない

楽天全米1期 △1.1%
http://imgur.com/Dy9X3rc.png

楽天全米2期 △0.5%
http://imgur.com/IJSUFrd.png

たわら先進国4期 △0.6%
http://imgur.com/W3vd9rj.png
【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
265 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 23:50:22.59 ID:mbM2nzPe0
>>255
俺も楽天全米100%だよ
楽天全米は年々乖離が減っていってるから大丈夫でしょう
インデックスファンド part341
471 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 23:59:51.12 ID:mbM2nzPe0
>>460
2000万円をグロ3は勇気あったなー
すげえや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。