- 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 10
151 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 09:52:17.73 ID:NW/8w3CZ0 - >>146
>>142の定義だと1億円以上だが、現実はどうだ? 大卒公務員の共働きなぞ珍しくないが、公務員で億万長者はレアだぞ 可処分所得を計算してない証、小梨なら不可能でないが、味気ない人生だぞ
|
- 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 10
152 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 10:05:32.28 ID:NW/8w3CZ0 - 公務員の年収は20〜30代だと驚くほど低いのに
大卒共働きで富裕層とか、ニートレベルの発言w
|
- 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 10
160 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 11:58:34.44 ID:NW/8w3CZ0 - 貧困は遺伝し連鎖する、逆に言えば、金持ちも遺伝する訳だ
金融資産が5千万超あるのも、親が教育をつけてくれ就職と良縁に恵まれたから 親から将来相続が見込める人なら更に裕福になる、格差社会やな
|
- 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 10
167 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 12:54:24.23 ID:NW/8w3CZ0 - >>162
保護司をやってくれと、依頼が来るが断ってる DQNの子供と付き合っても、何もメリットはない カネを持ってるのがバレたら、一生たかられるわ 一度しかない人生だし、子供だっている 社会貢献より、趣味に生きる方を私は選ぶ
|
- 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 10
183 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 20:40:37.33 ID:NW/8w3CZ0 - >>176
1億円スレがメンヘルに粘着され、機能しなくなって久しい 投資の話をここでするのはスレチでないと思う
|
- 金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 10
184 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/20(月) 20:43:28.65 ID:NW/8w3CZ0 - >>180
日経Wインバースを買う心の準備は常にある 昨年9月から結構儲けさせて貰ったが、上げ相場は長く続かない
|