トップページ
>
投資一般
>
2020年01月10日
>
Vq9khg5S0
書き込み順位&時間帯一覧
56 位
/1576 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
0
0
0
1
2
3
0
0
0
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド part337
【NISA】少額投資非課税制度 45【積み立てNISA】
インデックスファンド part338
書き込みレス一覧
インデックスファンド part337
733 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 02:28:15.56 ID:Vq9khg5S0
指数連動投資信託がインデックスファンドじゃなかったら一体何がインデックスファンドなのだろうか…
インデックスファンド part337
858 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 10:49:32.35 ID:Vq9khg5S0
ソースはWikipedia!!!
って生きてて恥ずかしいレベルだから悔い改めたほうがいいよ
インデックスファンド part337
869 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 11:06:52.45 ID:Vq9khg5S0
ETFをスレチにしたいならスレタイを
「インデックスファンド」なんて曖昧な言葉ではなく
「指数連動型非上場投資信託」にすればいいだけだぞ
そうすればお前らの嫌いなグロ3も排除できるぞ
【NISA】少額投資非課税制度 45【積み立てNISA】
472 :
名無しさん@お金いっぱい。
[]:2020/01/10(金) 11:46:15.48 ID:Vq9khg5S0
健康への投資は最優先事項
インデックスファンド part338
48 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 16:35:43.40 ID:Vq9khg5S0
>>36
その主張はスレチ
こっちへどうぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1578627689/
【NISA】少額投資非課税制度 45【積み立てNISA】
502 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 17:09:07.99 ID:Vq9khg5S0
全額ローンで買うか買わないかが正解
頭金なんてゼロでいい
【NISA】少額投資非課税制度 45【積み立てNISA】
512 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 17:53:44.48 ID:Vq9khg5S0
住宅ローンなんて金利1%とかで
株からの期待利回りはどんなに低く見積もっても3%以上あるんだから
可能な限り借りて返済は可能な限り遅らせるのが合理的
【NISA】少額投資非課税制度 45【積み立てNISA】
516 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 18:00:09.57 ID:Vq9khg5S0
>>514
無配の成長株に全力投球でもしない限り
インカムゲインだけで確実に2%は取れるから問題ない
まあうちも築30年超の格安賃貸だけど
【NISA】少額投資非課税制度 45【積み立てNISA】
517 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 18:01:13.07 ID:Vq9khg5S0
>>515
現金一括で買える状態でフルローンで35年掛けて返すのが理想だぞ
【NISA】少額投資非課税制度 45【積み立てNISA】
523 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2020/01/10(金) 18:11:40.02 ID:Vq9khg5S0
>>519
リーマンショックですら無配になってないような
ディフェンシブ銘柄を割安な時期に買ってるからそんな大暴落が来ても大丈夫だわ
成長株とか興味ない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。