トップページ > 投資一般 > 2020年01月10日 > AHvI/d8Y0

書き込み順位&時間帯一覧

285 位/1576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000102000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 9

書き込みレス一覧

金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 9
968 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/10(金) 07:23:20.07 ID:AHvI/d8Y0
円安のせいで実質賃金は下がり
(今月は0.9%減)
一方、輸出は11ヶ月連続マイナス
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 9
971 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/10(金) 09:30:00.02 ID:AHvI/d8Y0
まったくその通り。
日本が輸出国家など年寄りの幻想に過ぎない。

>>969
>貿易サービス収支は黒字ではあるが割合は少ない。

>今の日本の経常黒字の多くは投資(第一次所得収支)が占めている。


>https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/preliminary/pg2019half.htm
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 9
972 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/10(金) 09:33:18.11 ID:AHvI/d8Y0
>>970
家計を支える男性の給与が上がらないため
あるいは年金が不足するため
女性や高齢者が働きに出ざるを得ないから
また、政府の無策で少子化が進み人手不足もなっているから。

その前に、11ヶ月も連続で輸出減少の方が問題でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。