トップページ > 投資一般 > 2020年01月08日 > 1QH4VyUQ0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1643 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100120117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド part337

書き込みレス一覧

インデックスファンド part337
165 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/08(水) 11:32:11.66 ID:1QH4VyUQ0
グロ3もう2ヶ月半も上がらないね。
順イールドになったから?
インデックスファンド part337
251 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/01/08(水) 16:16:07.87 ID:1QH4VyUQ0
>>239
グロ3は買い増しタイミングだと思うよ。滅多に下がらないんだから。
グロ3の本当の終わりはアメリカの利上げ。
ただ世界的な景気後退局面でなおかつ戦争中に利上げなんてしないと思う。
しばらく株100%よりグロ3は成績良いと思う。気になるのは日経平均がアメリカより先に落ち始めてる。ホルムズ海峡封鎖なったら日本なんて海に浮いた浮き輪と同じだからね。
下がるのも理解できる流れ。

俺はグロ3はホールドしてFTVとかPERが下がってるアメリカの製造業買うわ。
インデックスファンド part337
318 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/08(水) 19:26:14.06 ID:1QH4VyUQ0
>>276
俺はもうちょっと売るの待つわ。もう少し金が上がるだろうし、ウルバラから取られた手数料を取り返さなければならん。
アストマックスの商品は二度と買わねー
インデックスファンド part337
328 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/08(水) 20:02:46.39 ID:1QH4VyUQ0
https://i.imgur.com/TdrAMVx.jpg
やっぱ債券って天井だったんだなぁ
なんだかんだマネーはしばらく株に集まりそう。
んでグロ3は日本株の比率が高いから今後も微妙。J REITもオリンピック後は死に体になりそう。
今年に売ってもいいかもなあ。
グロ3利確してバークシャーハサウェイやダナハーに投資した方がちょうちょうきで見ればリターンデカイだろうし。
インデックスファンド part337
361 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/08(水) 20:58:29.77 ID:1QH4VyUQ0
ジムロジャースの記事貼り忘れた

https://dot.asahi.com/wa/2020010700037.html
インデックスファンド part337
442 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/08(水) 22:59:17.98 ID:1QH4VyUQ0
グロ3への投資は今年は一旦やめて米国株とVTを買い漁ることにしたわ。
さっきApple買った。
5Gで今後AppleTVが普及するのとネットバンク、ネット証券の普及でアップル製品の高いセキュリティに需要が爆発すると思って。
競争も激しいからメインの投資先にはしないけど、インドでiPhoneの廉価版が売れ始めてるみたいだし。14億人にAppleのトップランナー効果が波及したら凄いことになりそう。
インデックスファンド part337
449 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/01/08(水) 23:12:37.20 ID:1QH4VyUQ0
>>446
グロ3は去年ずっと買ってたよ?
今年は様子見。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。