トップページ > 投資一般 > 2019年12月14日 > 8uvr4kjD0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65000000100000000011000216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
sage
インデックスファンド part329
娯楽としての相場投機12
レバレッジ型バランスファンド
【iDeCo】個人型確定拠出年金 32【イデコ】
【下落】 J-REIT 268 【老後資産の危機】

書き込みレス一覧

インデックスファンド part329
220 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 00:04:58.33 ID:8uvr4kjD0
>>207
暴落時にSPXLを買うのはいいと思うけど
暴騰の判断が難しいな
SPXLの有無がシグナルチェンジやね
インデックスファンド part329
221 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 00:06:43.30 ID:8uvr4kjD0
暴落来たほうが、S&P500は落っこちて、グロ3とUSA360は落ちないから
リターン的にはいいんだけどね
落ちればナンピンできるし
インデックスファンド part329
222 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 00:08:55.53 ID:8uvr4kjD0
楽天証券の年内の投信の取引最終日
グロ3 12/20(受け渡しは12/30)
USA360 12/25(受け渡しは12/30)
インデックスファンド part329
224 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 00:11:58.61 ID:8uvr4kjD0
AM1時から記者会見なら
そこで延期がはっきりした時点で米株がまた急上昇するね
万が一延期が流れるようなら、どーん
インデックスファンド part329
231 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 00:28:12.20 ID:8uvr4kjD0
>>230
一瞬VIXが急上昇して
先物が全部下がって戻った
インデックスファンド part329
232 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 00:30:59.47 ID:8uvr4kjD0
105山師さん (JP 0H12-VqWu)2019/12/14(土) 00:20:07.41
合意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@テレ東
インデックスファンド part329
245 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 01:02:13.50 ID:8uvr4kjD0
材料出尽くし&既存関税維持で消化不良?
インデックスファンド part329
246 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 01:03:38.84 ID:8uvr4kjD0
ほんまや債券上がってる
なんかようわからんけど不安やから債券買っとくかって感じか
インデックスファンド part329
258 :sage[]:2019/12/14(土) 01:30:50.71 ID:8uvr4kjD0
あと半年で1兆円行くんやない
インデックスファンド part329
259 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 01:32:35.86 ID:8uvr4kjD0
バランス型投信買っちゃうと毎日いろんな指標が気になって
株買うより忙しいわ

インデックスファンドなら毎日暇やろうけど
娯楽としての相場投機12
45 :sage[sage]:2019/12/14(土) 01:36:36.29 ID:8uvr4kjD0
保守党の公約はBBC無料化なのに
NHKは一切報道しない

ひっそりとBS1とBSプレミアム統合
レバレッジ型バランスファンド
908 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 08:08:46.28 ID:8uvr4kjD0
>>907
金がもっと下がれば、新興国債券も買えるし ウル債もいいかも
USA360は、結局11月は株も国債も為替も全部プラスだったんだな
前半に国債下がった分、上昇が抑えられたが、後半は国債も+で良かった

海外リートはさほど逆風になってないのでJリートさえ落ち着けば
グロ3も飛躍しそう
【iDeCo】個人型確定拠出年金 32【イデコ】
552 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 18:59:55.51 ID:8uvr4kjD0
>>551
国債はなんのために発行するんだ
建設国債なら国債はゼネコンに流れる
すべて民間側への投資になるんだよ
【下落】 J-REIT 268 【老後資産の危機】
184 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 19:14:01.90 ID:8uvr4kjD0
>>183
不動産の値段下がってないじゃん
地方都市まで上がってて
大阪は世界トップの値上り
インデックスファンド part329
496 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 23:53:16.76 ID:8uvr4kjD0
>>493
爆下げってvooはもっと下がるってことだし
償還されたらusa360でも買えばいい
他のレバランスでもいいけど
インデックスファンド part329
498 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/12/14(土) 23:59:16.25 ID:8uvr4kjD0
>>497
俺は仮に償還されても10年で4倍行けばいいって書いてた奴だが
噛み付く相手を間違ってるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。