トップページ > 投資一般 > 2019年11月23日 > xxFSKuQ40

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
金融資産1000万円以上の人達の日常10

書き込みレス一覧

金融資産1000万円以上の人達の日常10
88 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/11/23(土) 11:43:44.20 ID:xxFSKuQ40
配当や優待を毎月ガンガン取ってると、株を買うという行為がショッピングの感覚になる
チャートと企業業績を睨み、いかに優良株を安く買うか、良い物を安く買うショッピングに通じる
金融資産1000万円以上の人達の日常10
91 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/11/23(土) 12:37:10.52 ID:xxFSKuQ40
9月から大きな調整もなしに株価が騰がっており、売却益も出てる

配当と優待だってタダ取りできるんだよ、残念なのはクロス乞食だろ?w
金融資産1000万円以上の人達の日常10
93 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/11/23(土) 14:13:16.66 ID:xxFSKuQ40
屁理屈はどうでもエー、貰えるものは貰う、ただそれだけ
桐谷さんは、3億円を寝かせて配当と優待を取ってる

仮に毎月5千万円権利取りで買い向えば、6億円分権利を取れる
損しないで売り抜けるのが腕の見せ所、アホールドこそ愚の骨頂
金融資産1000万円以上の人達の日常10
95 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/11/23(土) 16:06:18.86 ID:xxFSKuQ40
優待と高配当利回りを狙うのが基本だが、キャッシュも必要
無論リスクはある、トータルで売却益は出してるし、印旛でヘッジもする
株式市場は悪い時もあるから、その時は多めに印旛を買うしかない
個別株のリスク要因は決算発表、安くなった時に頻繁に拾うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。