トップページ > 投資一般 > 2019年10月25日 > qiRJyj0A0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000020000000012500019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【iDeCo】個人型確定拠出年金 30【イデコ】
インデックスファンド part311
【NISA】少額投資非課税制度 40【積み立てNISA】
【中流以上限定】投信スレ Part1
ロボアドバイザー part30

書き込みレス一覧

【iDeCo】個人型確定拠出年金 30【イデコ】
79 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 10:49:22.44 ID:qiRJyj0A0
>>76
GMOのCFDは勤務先の関係でNGくらったわ

SBIの投信保有p付与は1000万以上の預け入れにならないと楽天に負ける
だからつみたてNISAと特定は楽天にしてる
pに関係しないiDeCoはラインナップの多いSBIを選択
俺も買い物はAmazonがメインだけど楽天のクレカで買い物したり、公営ギャンブル入出金で稼いだpを突っ込めるからチリツモで100p貯まったら即特定で買い付けしてる
インデックスファンド part311
346 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 10:55:12.53 ID:qiRJyj0A0
>>311
インデックスも同じだけどな
インデックス債券やインデックス株式が毎年同じ利回り出すと思ってんのか?
だから5年は見ないと結果分からないという例示に対してひふみはアクティブとかいう見当違いのレスを返すんだろうな
【NISA】少額投資非課税制度 40【積み立てNISA】
108 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:22:35.78 ID:qiRJyj0A0
>>105
まあつまり言い争ってる連中はどっちもアホということだろ
自分の買ってる投信の繰入比率トップの銘柄、国、業種くらい理解できてるのが普通だが、即答も出来ずバランスだー債券だーとか浅いところで議論してる奴しかこのスレいないもんな
【iDeCo】個人型確定拠出年金 30【イデコ】
90 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:24:11.53 ID:qiRJyj0A0
>>89
その余剰資金を自由に動かせないのは相当なデメリットだけどな
わずかな控除のために運用もせずにロックかけるとか狂気の沙汰
【中流以上限定】投信スレ Part1
148 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:25:11.96 ID:qiRJyj0A0
まーた一人オナニー語りか
これで完走させるとかキチガイ
インデックスファンド part311
416 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:28:08.09 ID:qiRJyj0A0
>>388
そのとおり
まあ結局はリリースタイミングが良かっただけで理解してないでホールドし続けると死ぬって結論
インデックスファンド part311
424 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:33:20.45 ID:qiRJyj0A0
>>413
一時的な上昇相場としか捉えてないからな
金融系の奴らに聞けば債券とリートが調子良い時期に上手く乗れたね、あとは売却時期考えないとねって発言ばかりだよ
素人と専門家の温度差が激しいのがグロ3の特徴
インデックスファンド part311
428 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:37:45.83 ID:qiRJyj0A0
>>426
言ったところで何になる?
お前が想像できるところで一番上に来る国内金融機関とでも言えば満足か?
アホほどそういう所にこだわる
ロボアドバイザー part30
934 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:39:29.05 ID:qiRJyj0A0
ウェルスナビで7%超えたか
つみにーいでこを上回ってるけど何が要因なんだ?
【NISA】少額投資非課税制度 40【積み立てNISA】
112 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:43:08.80 ID:qiRJyj0A0
>>110
何が一周回ってんのかよく分からんがオールカントリーの組入銘柄1位は何か知ってるか?
【iDeCo】個人型確定拠出年金 30【イデコ】
92 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:46:10.32 ID:qiRJyj0A0
>>91
「だけ」どころか他のリスク資産にそんなとんでもないリスクはございません
知ってた?
インデックスファンド part311
437 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:48:09.88 ID:qiRJyj0A0
>>429
よく分かるよ
自分の好きなものを批判されると思考停止で批判しかできなくなるのは素人にはよくあること
冷静になれないとまたすぐ他のものに飛びつくぞお前
インデックスファンド part311
440 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:54:28.85 ID:qiRJyj0A0
>>439
そうやって論点ずらすのはやめたほうが身のためだぞ
臭いものに蓋をして妄想を膨らませる
結局お前は何一つ答えを出せていないじゃないか
投資で失敗する典型的タイプ
インデックスファンド part311
444 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 19:59:55.03 ID:qiRJyj0A0
この食い付きぶりからするとお前ら金融系に勤めてる友達とかいなさそうだな…うそやろ?
【NISA】少額投資非課税制度 40【積み立てNISA】
117 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 20:03:20.92 ID:qiRJyj0A0
>>114
雰囲気
なんとなく債券やリート、金なんかに分散してないと怖いという情弱思考
あとは効率的フロンティアを間違って理解して債券入ってる方がリターン高いんだぞって主張する低脳
【NISA】少額投資非課税制度 40【積み立てNISA】
118 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 20:03:43.62 ID:qiRJyj0A0
>>116
えぇ…
インデックスファンド part311
450 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 20:05:51.75 ID:qiRJyj0A0
お前らがコンプレックスの塊である事は理解した
意外と可愛い奴らやな
教えてほしけりゃグロ3の良い所を3つ挙げろ
そしたら教えてやろう
インデックスファンド part311
463 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 20:27:01.93 ID:qiRJyj0A0
ほんとお前ら扱いやすいよなあ
クレクレのくせにじゃあ対価は?と問われると何もアウトプットできずに引いてしまう
少しは頑張れよ
【NISA】少額投資非課税制度 40【積み立てNISA】
126 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/10/25(金) 20:56:23.39 ID:qiRJyj0A0
>>125
誤爆のアホが真面目な顔して嘘撒き散らしてて草


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。