トップページ > 投資一般 > 2019年09月04日 > zdx9rP5d0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000033107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド Part295
FX初心者スレ 193pips

書き込みレス一覧

インデックスファンド Part295
672 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 20:29:11.66 ID:zdx9rP5d0
後者で、たまに積立額調整してリバランスするといいんじゃね
インデックスファンド Part295
680 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 20:42:09.24 ID:zdx9rP5d0
まぁ、そうだな
積立nisaよりもとりあえず通常nisaで満額グロ3が正解
FX初心者スレ 193pips
650 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 20:51:47.22 ID:zdx9rP5d0
どれ触るかによる
ドル円ならもうちょい足して10倍1万通貨とかからやれば
インデックスファンド Part295
694 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 21:02:00.22 ID:zdx9rP5d0
>>688
積みニーなら年間40万だけど通常nisaなら120万までだから3倍分買えるしねぇ
インデックスファンド Part295
702 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 21:07:39.18 ID:zdx9rP5d0
今年子供産まれるけれどジュニアNISAにグロ3ぶち込みたくなる
どうせ運用期間延びるだろ(楽観
インデックスファンド Part295
724 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 21:38:16.96 ID:zdx9rP5d0
>>714
リートは商業不動産が多くて、一般的な不動産投資は住宅だからなぁ
住宅はローン控除が増税後強化されるから直接的な影響ないけど、それとは関係なしに単に需要が鈍って落ちるだろうと見てる
インデックスファンド Part295
781 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 22:49:04.22 ID:zdx9rP5d0
1月も6月も9月も大勝利だよ月初のカード積立


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。