トップページ > 投資一般 > 2019年09月04日 > PulqyyIQ0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000254011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド Part295

書き込みレス一覧

インデックスファンド Part295
681 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/09/04(水) 20:49:02.53 ID:PulqyyIQ0
とてもとてもとてもとても長い1週間だった。
1週間の投資遅れによる機会損失額は少なくとも数十万円。おそらく100万円前後と予想。

もう2度と国債を買わない。
わずかなせいぜい数万円の利子と引き換えに、焦燥感と100万円の機会損失。

明日の約定950万円。これでおしまい。
インデックスファンド Part295
692 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/09/04(水) 20:59:56.96 ID:PulqyyIQ0
グロ3とウルバラはもう積まないと思う。
あとは8資産や米株etfなどの一般投信にダラダラと積んでいく。
インデックスファンド Part295
697 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/09/04(水) 21:03:17.35 ID:PulqyyIQ0
100万円は、厚生年金やボーナス等を含めた実質年収/6

リタイアが2月伸びると計算。
インデックスファンド Part295
711 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/09/04(水) 21:23:58.01 ID:PulqyyIQ0
なぜこの時期に限ってウルバラとグロ3は急上昇したんだろ。ドル株日本株ともまだ急上昇してないのに。
まるで私の投資資金遅れを狙い撃ちしたかのような。
インデックスファンド Part295
721 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 21:33:25.16 ID:PulqyyIQ0
グロ3・ウルバラは明日はさらに急上昇していても構わないとする。その先、さらに急上昇すればだけど。グロ3・ウルバラは予定投資額に対して半分以上投資したので、すでに投資した分が上昇するのはよいことだから。

しかし、明日急上昇した上に、あさって急下降し、しばらく回復しないとすれば、本当に泣く。


残り資金は400万円。これ以上は、あまり投資しない。だらだら投資モードに戻る。
インデックスファンド Part295
732 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 21:46:50.01 ID:PulqyyIQ0
ウルバラは最初に様子見で200万円購入。
仮に当時国債をすべてあらかじめ解約していたとしても、これ以上ウルバラは購入してなかった。

だから、初期価格の10000ではなく、先週購入可能な10100を基準にするべき。そして昨日でもまだ10200程度。先週より1%高いだけ。
今日から明日にかけて、ウルバラは1000万円強約定する。10200円を基準とすると10万円の機会損失額に相当する。
仮に明日10300円になっていたとすると、約35万円の機会損失額。ウルバラに限れば、許せる損失だと思う。
グロ3は、もっとひどい計算になるけれども。


本当に許せないのは、ほとんど利幅がないのに国債を買ってしまったこと。
インデックスファンド Part295
736 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 21:54:41.33 ID:PulqyyIQ0
グロ3は「儲かりすぎる」のが問題だと思う。評判になるごとにどんどん積みあがっていき、
さらに自己増殖する。今後、どうなることやら。相場に影響を与えないとは思えない。

いまはまだ比較的小さいから儲かるだろうど、数年後はどうだろうか?

まさに今が旬なのだと思う。

だから1日でも早くグロ3などに投資したかった。いつまでもいつまでも儲かるわけではないから。
インデックスファンド Part295
749 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 22:13:55.85 ID:PulqyyIQ0
投資って、左から右に金を動かすだけなのに、労力が発生するんだよね。
「心労」という労力が。投資によって設けている金持ちでも、お金をあまり使わないのは、

2800万円弱を投資。うまくいけば年300万円程度儲かるわけだけど、
まったくストレスなく働ける職場で年収300万円なら、そっちのほうがいい。
インデックスファンド Part295
751 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 22:16:05.26 ID:PulqyyIQ0
投資って、左から右に金を動かすだけなのに、労力が発生するんだよね。
「心労」という労力が。

ウルバラとグロ3に2800万円弱を投資したので、うまくいけば年300万円程度儲かるわけだけど、
まったくストレスなく働ける職場で年収300万円なら、そっちのほうがいい。
500万円程度消費しても、毎年200万円づつ切り崩していく。一生持つな。。

セミリタイア気分で、気楽な職場に就職したいものです。
インデックスファンド Part295
770 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 22:31:52.81 ID:PulqyyIQ0
>>755
今の仕事は苦痛だからね。今すぐに辞めたい。
1年先、2年先と辞める時期を引き延ばしている最中です。

下のwebサイトの基準で「最低限の生活」リタイアなら今すぐ(とうか数年前)に可能だけどね。


http://shintaro-money.com/life-savings-4/
インデックスファンド Part295
776 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 22:38:46.84 ID:PulqyyIQ0
投信が崩壊するだけなら、「最低限の生活」リタイアになる程度で済むが、
私の持つ債券(超長期の企業債)が、倒産などで崩壊するとやばい。

貧乏老後まっしぐら。

あえて考えないことにする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。