- インデックスファンド Part295
492 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 00:48:19.31 ID:7iqHbWcU0 - 初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ3積み立ててる誉れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りのコモディティかっこいい とか あのREITほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は有効フロンティアへの接線上でシャープレシオを見て、呟くんすわ it’a grobal 3bai wolrd.(シミュレーションとはいえ)狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 楽天カードマン 尊敬する人間 有賀 潤一郎(償還日はNO) なんつってる間に1兆っすよ(笑) あ〜あ、限度額の辛いとこね、これ
|
- インデックスファンド Part295
529 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 09:25:06.66 ID:7iqHbWcU0 - 初心者は >>1 にあるファンドの交付目論見書とレポートをググりながら読んで理解できるようにしろ
話はそれからだ
|
- インデックスファンド Part295
651 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 19:21:05.22 ID:7iqHbWcU0 - 下手の考え休むに似たり
1ミリも動かずグロ3を積み立てろ…
|
- インデックスファンド Part295
662 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 19:40:08.81 ID:7iqHbWcU0 - とはいえ最近のグロ3の好調は大体REITのおかげかな
しかし多少不調でもよっぽどのショックがなければトータルで勝てるのがグロ3 下がっても買い続けろ グロ3の一年と隔月の差は、売買タイミングのズレと純資産総額の違いによる運用の機動性の差とかかな 過去のチャートを見ると細かく逆転したりもしてるが最近は隔月が上になってるようだ 俺は隔月に興味ないからよく知らんが 気になるなら問い合わせてみれば?
|
- インデックスファンド Part295
758 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 22:22:47.46 ID:7iqHbWcU0 - グロ3が0になって失職しようが生活保護がある
そういう気持ちでやっていけ 1ミリも動かずグロ3を積み立てろ…
|
- インデックスファンド Part295
775 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 22:38:22.03 ID:7iqHbWcU0 - 俺は普段から節約術や固定費削減方法を勉強して身につけ、生活水準を落とせるようにしている
さらに金のかからない趣味、やりたいことを持っている このように生活の基盤を整え、健康と精神を保つことで 投資にも自信が生まれ、優れた意思決定を下せるようになる すなわち、1ミリも動かずグロ3を積み立てることができるのだ
|
- インデックスファンド Part295
794 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 23:37:30.10 ID:7iqHbWcU0 - グロ3が0どころかマイナスになった場合
出資者から取り立てるなんてことはできないだろうから 日興がマイナス分を負担してくれるだろう つまりグロ3を買えばマイナスのリスクを日興に押し付けることができる これは合法的フリーランチ つまりグロ3は買い
|
- インデックスファンド Part295
802 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/09/04(水) 23:55:25.07 ID:7iqHbWcU0 - 固定費削減方法、節約術、金のかからない趣味などは
実質的にヘッジのためのキャッシュや債権のように機能する つまり、グロ3のヘッジ用のポートフォリオになっているわけだ これが俺の実質的資本理論(Virtual Equity Theory = ヴァーチャル・エクイティ・セオリー)。 1ミリも動かずグロ3を積み立てろ… 今日は書き込みすぎた グロキチは積み立てるだけだから静かにしてるよ
|