トップページ > 投資一般 > 2019年07月27日 > yFZ1XZiP0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005400011000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド Part281
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.28
【iDeCo】個人型確定拠出年金 26【イデコ】

書き込みレス一覧

インデックスファンド Part281
451 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 13:07:13.34 ID:yFZ1XZiP0
>>436
お前みたいなのが来たからグロ3終わりと煽られた一括イナゴですが、余裕のプラスで良かったです
ひふみ他ファンドも全解約しての乗り換えは結果的に正解でした
インデックスファンド Part281
455 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 13:13:16.44 ID:yFZ1XZiP0
>>453
いやしてない
確かに含み益は利確するまで絵に描いた餅と一緒や
正解ってのはまだ分からんね、失礼した

>>452
一括した自分が言うのもなんだか、一括直後は落ち着かなかったから、精神安定求めるなら分散がええわ
それか最初を多めにして、後は無心で積立するとか
インデックスファンド Part281
458 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 13:18:20.67 ID:yFZ1XZiP0
>>454
それでいいと思うよ
投資スタイルなんて人それぞれやし
大きくリターン欲しいから一括リスク背負った訳で、自分が納得出来てるなら基本スタイルでいけばいい
インデックスファンド Part281
477 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 13:39:09.81 ID:yFZ1XZiP0
>>462
退職金までといわず、地元の地銀に行く→金利がもう…、定期の金利ですら…、ですがこんなものがあります!(糞ファンド)ってパターンで定期積立買わされてる上司(50代)が沢山おる
んで、どんなファンド買ったのか現在の基準価格どうなってるのか聞いても、さっぱり分からんと
何人かは増えてるのか減ってるのかすら知らん人もおって怖い

やったことないけど対面取引ってそんなに安心感得られるもんなんかね
インデックスファンド Part281
488 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 13:47:10.82 ID:yFZ1XZiP0
>>479
せやね
ただ、月々の積立金を気にしない程の収入あるのは羨ましいけどな

別に投資せんでも預けるだけで年利0.1や0.15ある楽天やイオンもあるのに0.001の地銀から移そうともしない
ネット銀行とか信用ならんって事らしいけどね
インデックスファンド Part281
501 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 14:04:30.42 ID:yFZ1XZiP0
俺もネットでよく調べたけど、まとめサイトはやたら楽天シリーズ勧めるのが多かったな
検索上位に楽天○○シリーズこれ一本投資でOKみたいな
誰もが知るバンガードだの安心だのなんだの

幾らか積立してると途中で変えようって中々思えないのも悪いな
初期に総資産や色々考えてニッセイ外国投資やってたけど、途中で乖離やらかしたの知ってもズブズブ続けてたわ
インデックスファンド Part281
507 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 14:07:29.79 ID:yFZ1XZiP0
まぁグロ3一括を機会に全部整理して、楽天カード分をslim先進国とグロ3の2種にして画面もスッキリや
インデックスファンド Part281
517 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 14:17:40.39 ID:yFZ1XZiP0
>>515
乗り換えは、そういうイメージがあるけど、NISAで期間まだあるなら勿体ないから来月からの投資先を変更でも良いと思う

投資内容が被るとか、異なる内容のファンド先にぶっ込みたいなら解約→一括or分散
余裕資金とか投資スタイル、つまり人それぞれ
インデックスファンド Part281
534 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 14:43:14.48 ID:yFZ1XZiP0
>>523
今後も長期的に投資するとして、信託報酬とか乖離に差が出てるなら、新規に投資したほうが長期的に見ても得
NISA枠分は悩むけどね

見直したけど最初全解約言ったが、積立NISAのACだけは残してるわ
積立ACの投資止めて先進国に変えた
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.28
922 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 18:57:57.29 ID:yFZ1XZiP0
>>921
書き方悪かった
五年位前から昨年までひふみ一本で投資し続けてきたからウマウマ出来たって意味です
【iDeCo】個人型確定拠出年金 26【イデコ】
554 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/27(土) 19:09:52.80 ID:yFZ1XZiP0
糞はともかく、slimが優勢


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。