トップページ > 投資一般 > 2019年07月27日 > k82Nfp290

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000301329



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド Part178
インデックスファンド Part177

書き込みレス一覧

インデックスファンド Part178
985 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 19:16:05.99 ID:k82Nfp290
985
インデックスファンド Part177
142 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 19:17:40.62 ID:k82Nfp290
菜七子、ひふみんから称賛される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000105-dal-horse

ひふみんから「将棋の世界では女性の棋士が男性と同じ舞台で戦うことはない。男性相手に戦っているのはすごい」と称賛された菜七子
インデックスファンド Part177
143 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 19:54:13.28 ID:k82Nfp290
「棋士の世界でも女流棋士が多く活躍していますが、女性という枠があり男性と同じ舞台に立つのは簡単ではありません」とひふみん。
インデックスファンド Part177
145 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 21:58:42.13 ID:k82Nfp290
このところ、悲惨な事件が後を絶たない。

1、池田小の宅間
2.秋葉の加藤
3.お茶小の長谷川
4、登戸の岩崎
5、京アニの青葉

いずれも複数の死者と多数の重軽傷者を出している。
この中で比較的罪が軽いと思われるのはお茶小の長谷川だろうか。
校内に侵入して机の上に刃物を置いただけなので、具体的な被害はない。
しかし供述によれば「(悠仁親王を)刺すつもりだった」とのこと。
一歩間違えれば「ヒャッハ〜ッ! てめえが死ねば愛子さまが次の天皇だ
ぜ! ヒャッハ〜ッ!」となっていた可能性が高い。

いずれ劣らぬキチガイ揃いであり、すでに死刑に処されたり死亡してしま
った犯人もいるが、存命の犯人はとっととギヨチーヌにかけるべきだと思う。
インデックスファンド Part177
146 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 22:11:22.61 ID:k82Nfp290
【キングジョージY世&クイーンエリザベスステークス(G1)】
競走名はエリザベス女王の両親の名前だとか。 日本でいえば、昭和天皇・香淳皇后杯とでも
いったところでしょう。

エリザベス女王の名前そのものを冠したレースは、イギリス本国の「クイーンエリザベス2世
ステークス」を始めとして、アメリカ合衆国の「クイーンエリザベス2世チャレンジカップス
テークス」、日本の「エリザベス女王杯」、 香港の「クイーンエリザベス2世カップ」、豪州
の「クイーンエリザベスステークス」など、世界各地に存在しています。
また、英国にはプリンスオブウェールズステークスやクイーンアンステークスのように、王室の
メンバーの名前そのものを冠したレースも多いです。

日本では天皇賞のほかには高松宮記念があるくらいでしょうか。愛子内親王杯や悠仁親王杯があっ
てもいいと思うので、成年に達したらよろしくご検討のほどを・・・。
インデックスファンド Part177
147 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 22:21:35.65 ID:k82Nfp290
さて、注目はなんといってもエネイブルでしょう。
戦績https://ahonoora.com/enable.html

12戦11勝という成績も素晴らしいですが、これがすべて異なる競馬場でのものという
ところが特筆もの。
英国調教馬ながら愛・仏・米国でも走っており、競馬場の数が増えるのは当然と言えば
当然ですが、凄いのひと言です。

今回は8か月の休み明けをひと叩きされての中2週。二走ボケの典型的パターンにあては
まるところですが、昨年も似たようなローテーションで凱旋門賞を勝っており、心配無用
とみます。まずは同馬の単。
相手も上がり馬クリスタルオーシャンと、英ダービー馬アンソニーヴァンダイクでほぼ決
まり。馬単で8−2、8−10。各2枚、計6枚を投入。
インデックスファンド Part177
148 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 22:40:22.10 ID:k82Nfp290
菜七子、ひふみんから称賛される
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000105-dal-horse

>ひふみんから「将棋の世界では女性の棋士が男性と同じ舞台で戦うことはない。男性相手に戦っているのはすごい」と称賛された菜七子

加藤九段の発言は、正しいと言えば正しいのですが、間違っていると言えば間違っています。
将棋界に8つあるタイトル戦のうち、名人戦(順位戦)と王将戦を除く6つの棋戦には女流参加
枠が認められており、予選に参加できます。
ここで勝ち進めば挑戦者としてタイトルホルダーと番勝負を戦い、それに勝てばタイトルホルダ
ーとなります。理論上は里見竜王や渡部王位の誕生も可能です。(ただし、女流は予選の早い段
階で敗退してしまうのが現状です)

これらの対局において、女流は「必ず先手番で指す」「持ち時間は男性棋士より2割増しになる」と
いったハンディキャップは一切ありません。完全に対等の条件で戦う訳で、その点では加藤九段の
発言は誤っています。
が、なぜ女流棋士がタイトル戦の予選に参加できるかと言えば、「女性だから」。こうして考えると
加藤九段の発言は間違ってはいません。

以下は東スポの記事です。
「棋士の世界でも女流棋士が多く活躍していますが、女性という枠があり男性と同じ舞台に立つのは簡単ではありません」とひふみん。

日付け以外はすべて誤報、とまで言われる東スポですが、こちらのほうが事実を伝えていると思います。
まぁ記事のメインは菜七子であり、将棋の記者ではなく競馬の記者が書いたものと思われるので細かい
ところはどうでもいいのでしょう。
インデックスファンド Part177
149 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 23:31:25.94 ID:k82Nfp290
株式市場では、百戦錬磨のプロと初心者が同じ土俵で勝負している。
将棋の世界では、豊島将之名人と初心のアマチュアが「飛車角落ち」のような
ハンディキャップなしに真剣勝負をすることはありえない。野球でもメジャー
リーグの現役エースピッチャーが中学生を相手に時速160qの豪速球を投げ込む
ことはありえない。プロはプロ同士で将棋の対局を行い、アマはアマ同士で野球
の試合を組むのが普通である。

もし、プロとアマがエキシビションマッチなどで対戦するとしても、そのときは
遊びの要素が強く、プロはそれなりに手加減をしてくれる。あるいは手加減なし
だとしても、アマは対戦相手がトッププロであることを理解しているので、たと
えこっぴどくやられても「さすがにプロは強かった」と納得するのが普通である。

しかし株式市場ではプロとアマが入り乱れて取引をしている。先物取引やデリバテ
ィブ市場であればある程度の知識や経験を持った投資家しか参入してこないかもし
れないが、普通株式の市場では百戦錬磨のプロと初心者が同じ土俵で勝負している。
しかもプロは、自分の利益を上げるために全力で取引・売買をしてくる。決して手
加減などしてくれない。
インデックスファンド Part177
150 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 23:36:46.61 ID:k82Nfp290
× 先物取引
〇 信用取引


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。