トップページ > 投資一般 > 2019年07月27日 > +oSG49mK0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010718900104562053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
金融資産1000万円以上の人達の日常8
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.16
インデックスファンド Part281
ロボアドバイザー Part29

書き込みレス一覧

次へ>>
金融資産1000万円以上の人達の日常8
633 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 10:38:36.58 ID:+oSG49mK0
ほんそれ。ほんまに金融商品1000万もってるのか?と思う書き込みがある。
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.16
810 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 12:23:13.37 ID:+oSG49mK0
ドル円無限ナンピンもなかなか
110円からは無限ショートナンピンも追加
金融資産1000万円以上の人達の日常8
638 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 12:25:08.37 ID:+oSG49mK0
>>637
1億 ARCC で年900万配当
それだけで生活余裕だろ。
1億は分散しといたら保険にもなる。
それでも配当300万ぐらいはいくだろ。

合計で1200万配当所得あれば不安もくそもない。無敵の人。
金融資産1000万円以上の人達の日常8
639 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 12:26:13.47 ID:+oSG49mK0
ついでに2億って金融資産2億だよな?
配当で年数十万とかエアプかよ。
インデックスファンド Part281
444 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 12:28:28.68 ID:+oSG49mK0
>>443
SBIルール
インデックスファンド Part281
445 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 12:28:49.04 ID:+oSG49mK0
>>441
月次報告書よめ
金融資産1000万円以上の人達の日常8
641 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 12:35:38.80 ID:+oSG49mK0
>>640
スレチ
インデックスファンド Part281
448 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 12:52:35.40 ID:+oSG49mK0
ここに書くほど自信がない悩み方だったら買うな。
自信があったら黙ってでもかってるだろ。
インデックスファンド Part281
453 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:08:43.13 ID:+oSG49mK0
>>451
利確したんか?
含みの時点で正解とかいってると笑われるぞ?

利確したなら正解や。
インデックスファンド Part281
456 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:13:50.60 ID:+oSG49mK0
>>454
誰も馬鹿にしてないよ。被害妄想。
インデックスファンド Part281
460 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:21:12.41 ID:+oSG49mK0
ドルコスト平均が基本って言われる理由は
ほとんどの日本人は月ごとにお給料をもらって生活してるから。

投資なんて手元にお金ないとできないわけで。選択肢がドルコスト平均しかない人がほとんどですわ。
インデックスファンド Part281
462 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:22:38.35 ID:+oSG49mK0
また今まで投資のともしてない人が、退職金でまとまったお金をもらい銀行に資産運用の相談にいって、
言葉巧みに丸め込まれて一括どこーん。
株価下落
損してるやんけ!損切り。
までが日本人のテンプレ。
インデックスファンド Part281
465 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:25:11.94 ID:+oSG49mK0
>>461
わい。不祥事報道がでた会社の株をネオモバで1株づつ買い付ける作業してる。
地味に楽しい。
インデックスファンド Part281
467 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:27:41.68 ID:+oSG49mK0
>>463
そんなわけないだろ。と思って調べたら
https://doc.wam.abic.co.jp/ap02rs/contents/pdf/9I312179_m.pdf
1.6パーも下回ってるやんけwww
インデックスファンド Part281
470 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:31:04.30 ID:+oSG49mK0
全世界もひどいな。
https://doc.wam.abic.co.jp/ap02rs/contents/pdf/9I311179_m.pdf
2.2パー笑う
インデックスファンド Part281
471 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:32:06.03 ID:+oSG49mK0
いーまくしす様は優秀ですね。
https://doc.wam.abic.co.jp/ap02rs/contents/pdf/0331418A_m.pdf
インデックスファンド Part281
472 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:34:27.97 ID:+oSG49mK0
SBI 雪だるま
https://doc.wam.abic.co.jp/ap02rs/contents/pdf/8931217C_m.pdf
インデックスファンド Part281
476 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:38:20.99 ID:+oSG49mK0
>>473
数パーを大差ないとかインデックスに投資する人としては死亡宣言ですわ。
なんのために信託報酬ケチっとんねんwwwwwwwwwwwwwww
インデックスファンド Part281
478 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:39:28.04 ID:+oSG49mK0
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
3パープラスやんけ。
https://doc.wam.abic.co.jp/ap02rs/contents/pdf/03316183_m.pdf
インデックスファンド Part281
479 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:40:16.50 ID:+oSG49mK0
>>477
そういう人は暴落きたら慌てて銀行にいって解約する養分ですわ。
情報ソースがテレビしかない。
インデックスファンド Part281
480 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:41:08.50 ID:+oSG49mK0
除く日本が3パーぷらすってどんだけ日本邪魔してるんやっていう話ですな。
インデックスファンド Part281
482 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:41:59.15 ID:+oSG49mK0
>>481
だからやばいんちゃうか?って言われてるんだよ。
実質コスト高い。
ベンチマーク下回る。
カスじゃん?
インデックスファンド Part281
484 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:44:37.27 ID:+oSG49mK0
>>483
なんで投資してない投資信託を調べるんだよ。
あほか。
ここで指摘があって改めて調べてやべーやつやんって書いただけやのにぃいいい。
金融資産1000万円以上の人達の日常8
644 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:45:50.16 ID:+oSG49mK0
人生嫌になった系は、自分で結論でてるんだろ?
真面目に相談に乗るだけ無駄なパターンが多いからスルー一択。
インデックスファンド Part281
491 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:47:30.49 ID:+oSG49mK0
>>485
オールカントリーは0
除く日本は+3パー
まぁこじつけ感はある。
>>486
豆腐ハートだから許して
インデックスファンド Part281
492 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 13:48:32.38 ID:+oSG49mK0
楽天まじで楽天カード投資1パー回収してると考えたら辻褄が・・・おっと誰かきたようだ。
インデックスファンド Part281
498 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:00:18.32 ID:+oSG49mK0
>>496
あー為替の影響忘れてわ。
確かに。
インデックスファンド Part281
516 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:13:33.18 ID:+oSG49mK0
楽天ややこしいな。配当含んでないのかよ。
インデックスファンド Part281
518 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:17:44.34 ID:+oSG49mK0
楽天まって。
※ 基準価額および分配金再投資基準価額は、信託報酬控除後の値です。また、分
配金再投資基準価額は税引前分配金を再投資したものとして計算しています。

てことはファンドが+乖離してるのが本来のあるべき姿なんでは?
ベンチマークに対して-乖離とか意味わからん。
インデックスファンド Part281
522 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:20:17.44 ID:+oSG49mK0
>>519
来年暴落あると予想できたら
今から銀行に相談して借金してから、暴落きたらレバETF買えば最強
インデックスファンド Part281
524 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:23:05.08 ID:+oSG49mK0
乖離1パーが10年づいたら乖離0パーの商品とくらべて10パーも投資成績下回る。
これをやばいと思わないなら、続けてええんとちゃう?
インデックスファンド Part281
527 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:28:40.40 ID:+oSG49mK0
>>526
いやなら利用しなくていいんだよ。にっこり。
インデックスファンド Part281
532 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:36:32.20 ID:+oSG49mK0
>>531
今月から月数万でも手数料負けしないぞ。
確定申告必須なのがめんどいだけだ。
金融資産1000万円以上の人達の日常8
647 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:54:38.83 ID:+oSG49mK0
>>645
国債は年利的に・・現金扱いでいいんじゃ。いやうん。
猛烈に防御型なポートフォリオだね。

投資にメンタル向いてなかったんか?
ロボアドバイザー Part29
694 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 14:57:06.54 ID:+oSG49mK0
>>693
そらおまい50歳以上よ。ロボアドもその事実よくわかってるから必死こいて銀行と
提携してるんだよ。
彼らは窓口の対面でしか買わないから。
金融資産1000万円以上の人達の日常8
654 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 17:56:39.70 ID:+oSG49mK0
>>650
まーまー落ち着けって。年齢なんてわからないんだからしょうがないないじゃーん。
せっかくそんな大金もってるのに、0.5で満足なんてもったいなと思っただけんご。

余計なお世話だったな。すまんかった。
インデックスファンド Part281
562 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 19:36:29.51 ID:+oSG49mK0
>>559
10年複利でその成績なら褒め称える
金融資産1000万円以上の人達の日常8
658 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 19:37:20.19 ID:+oSG49mK0
>>656
設定60歳やで。
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.16
820 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 19:57:03.11 ID:+oSG49mK0
ドル円積立今見てきたら、プラスになってたわ。
やったね。
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.16
821 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 19:58:37.08 ID:+oSG49mK0
レバ3倍で積立て、わいが老人になるときに月15万入ってくれば完璧やぁ。
金融資産1000万円以上の人達の日常8
660 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 20:05:15.76 ID:+oSG49mK0
雑所得のキャッシュバックなんていらね。
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.16
823 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 20:12:13.90 ID:+oSG49mK0
>>822
高齢者になってそんなリスク背負ったら為替急変時に急死しちゃうわ。
金融資産1000万円以上の人達の日常8
661 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 20:25:28.85 ID:+oSG49mK0
2億も持ってて税制上不利な商品買う理由が思いつかないな。
インデックスファンド Part281
567 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 20:28:37.37 ID:+oSG49mK0
>>566
リーマンのときもきいた。
インデックスファンド Part281
575 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 20:59:42.88 ID:+oSG49mK0
暴落きて数十年株価が復活しないシナリオもある。
インデックスファンド Part281
583 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 21:10:21.31 ID:+oSG49mK0
>>576
それがわかれば苦労してないっていうお話ですわ。
リセッションするタイミングなんて神のみぞ知るセカイ
インデックスファンド Part281
652 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 21:34:16.62 ID:+oSG49mK0
>>649
当たり前だのクラッカー
運用期間少ないんだから至極当然クラッカー。

ブロガーがいってるのは10年後で振り返ってみたら対してかわらないってことじゃないのー
ハナホジ。
インデックスファンド Part281
654 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 21:34:49.13 ID:+oSG49mK0
>>651
何をベンチマークにするんだ?
インデックスファンド Part281
663 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 21:37:09.38 ID:+oSG49mK0
>>656
そもそもインデックスなのか?
わいはアクティブやと思うが。
インデックスファンド Part281
669 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/07/27(土) 21:44:50.60 ID:+oSG49mK0
インデックススレでグロ3は宗教だから触れるな。
結果は10年後どうぞ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。