トップページ > 投資一般 > 2019年07月04日 > bkYbbp6F0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000111140110010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
オプショントレードで抜く 80発目

書き込みレス一覧

【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
408 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 11:52:44.90 ID:bkYbbp6F0
どう考えても1だろ・・・
6÷2aで
a=(2+1)
と考えたら答えは1としか思わないでしょ
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
414 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 12:31:29.20 ID:bkYbbp6F0
6÷2×(1+2)=9
6÷2(1+2)=1
こうだな!・・・あれ?
オプショントレードで抜く 80発目
388 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 13:23:50.10 ID:bkYbbp6F0
週オプと解るように話してくれよ、7月限かと驚いたじゃないか
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
436 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 14:49:25.17 ID:bkYbbp6F0
>>425
> 10%以上の暴落があれば本家VTIの一部を売って一時的にSPXLに切り替え、戻したらVTIに戻す

これ、微妙な行為どころか、恐らくは悪手
「10%以上の暴落」が何を基準にして10%なのかも曖昧だし、当然「戻したら」の部分も曖昧
更に記述からしてVTIを売った金でSPXLを買うようなので切り替えのタイムラグが悪いように作用する可能性も高い

もしやるなら、グロ3とVTIの比率を決めておいて、暴落時にその比率が崩れたらグロ3を売ってVTIを購入
VTIならただのリバランスなのでそのまま、また比率が崩れるまで放置でおk
SPXL(SP500ブル3倍)を購入するならグロ3またはVTIに戻すタイミングを予め決めておかないと危険
VTIとSPXLは全く性質が違うものなので注意
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
440 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 15:16:17.98 ID:bkYbbp6F0
>>437
金があるならノーセルでいい
とりあえず半年に1回程度でいいからリバランスして決めた比率を維持する
リバランスの肝は
資産配分の中で相対的に、割高な商品を売る、または割安な商品を買う、もしくはその両方を行う
ということが定期的に行われるところ
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
443 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 15:34:33.45 ID:bkYbbp6F0
せっかくだから自分のつみたてNISAの内容を晒すわ
以下は全部 eMAXIS Slim で毎日1500円積立

バランス8資産:(全世界株式AC+先進国株式+新興国株式)=1:4
基本構成は上記の比率
全世界株式AC+先進国株式+新興国株式の部分は可変式
株式部分の基本は以下
全世界:先進国:新興国=6:1:1
先進国が下降トレンド中なら以下
全世界:先進国:新興国=5:2:1
新興国が下降トレンド中なら以下
全世界:先進国:新興国=5:1:2
先進国、新興国の両方が下降トレンド中なら以下
全世界:先進国:新興国=4:2:2

MSQ(3月6月9月12月)のタイミングでリバランス
株式が少なかったら全世界を買い増し、多かったらバランス8資産を買い増し
それでも余った金は年末にバランス8資産で使い切り
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
444 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 15:35:37.61 ID:bkYbbp6F0
>>442
No Sell
売らないでリバランス、つまり比率が下回っているものを買い増すだけでリバランスする
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
446 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 15:48:29.86 ID:bkYbbp6F0
>>443
忘れてた、この運用は今年に入ってから
去年の6月から始めたので最初は全世界ACじゃなくてexJPNだったし積立額も違った
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
454 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 17:41:40.75 ID:bkYbbp6F0
>>452
ちょっと、何を聞かれているのか解らないです、日払い?
毎日1500円の内訳は先に書いたとおり、指数のトレンドで株式の内訳は変更
つみたてNISAで毎日積立で年間250日として375000円、残った25000円をボーナス設定を利用してリバランスに使う

ああ、証券会社によってはつみたてNISA以外で毎日積立ができないね、それで楽天を避けた覚えがある
自分が調べた当時だとネット証券で毎日積立ができたのはSBI、松井、カブドットコム、マネックスだったかな
それと100円積み立てが可能な証券会社がSBIと松井だったので
つみたてNISA以外でも投信を買う前提でSBIでつみたてNISAを始めた記憶がある、現状つみたてNISA専用だけど
こんな話であってましたか?
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
462 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 18:50:40.98 ID:bkYbbp6F0
>>459
あれ本当に不思議だよ、消費者に全くメリットがないのに存在している、微差でもいいから安ければ納得するのに
【NISA】少額投資非課税制度32【積み立てNISA】
477 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2019/07/04(木) 21:24:57.01 ID:bkYbbp6F0
>>470
本当に一億総中流があったかというと疑問だけどね
データ上では回答者が「中流」と答えているだけで本当に経済的に中流かどうかは判断できない
明らかに格差拡大中の2000年代現在ですら9割が「中流」と回答しているからね、
日本人が大好きな「普通」の意識からそう言っているだけとしか思えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。