トップページ > 投資一般 > 2019年01月04日 > 6xVYRTEd0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12630000227030000001111030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
るーぷ
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド Part234
娯楽としての相場投機5
ロボアドバイザー Part25
オプショントレードで抜く 76発目
【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 18
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.25

書き込みレス一覧

インデックスファンド Part234
446 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 00:01:26.39 ID:6xVYRTEd0
Jリートは円高のが、長期的にはその分の上げバイアスはあるよ。
同時に海外筋はそのような状況だとJリートは買いやすい。
また、その状況はデフレバイアスが出やすいので、
Jリートの金利差取り有利にはなりやすい。

株が乱高下すると、目先は下げる日は下げるし、
損切りして株の負けに充当するやつも多いだろうから、目先は下げたりもするだろうけど、
巾は一般には小さくなる。

が、次の段階で、賃料、特に物流と一流企業の賃料は安くなりがちだから、
そこは要注意になる。
リートごとに差は出て来るだろうとは思う。
そのような状況で、不況モロかぶりしやすい
事務所、物流、
さらには高格付けリートは一流の棚子が多いので
逆に打撃はでかくなる。
さらに言えば、指数の運用はクソ。
下手くその証券会社の中でも落ちこぼれ売買。
まあ、指数ファンドは実は、リートは得策じゃ無い。
その意味じゃ、全米も全世界もいっしょだけどな。単なる皆さんは不勉強。
カタログデータだけ見て、願望で判断してる。
娯楽としての相場投機5
651 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2019/01/04(金) 01:15:42.29 ID:6xVYRTEd0
種目 100基準%

SP500 99.2%
日経平均 97.9%
ドル円 97.4%
ダウ 98.8%

ドル建て日経平均 100.5%
INV 100.0%
みずほ 100.0%
VIX中物4-7平均 100.9%
VIX期近1-2平均 99.2%
日経VI-期近1-2平均 99.9%

円の高騰がすさまじい。
ロボアドバイザー Part25
814 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 01:37:19.38 ID:6xVYRTEd0
新興宗教とココロの問題、といっしょ、くらいだな。
オプショントレードで抜く 76発目
9 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 02:32:51.36 ID:6xVYRTEd0
惜しかったなー
今日夜間開いてりゃ、数倍になったのに。
朝までに数分の一、って可能性も無いことも無いな。

うっしっし
オプショントレードで抜く 76発目
10 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 02:35:57.48 ID:6xVYRTEd0
あ、ごめん。P19500と勘違いした。
シミュレーターでやってみれば?
かと言って、理論で動いたから正解ってわけでもねーし。
オプショントレードで抜く 76発目
11 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 02:44:28.69 ID:6xVYRTEd0
マジ、3桁刻みでアタマの中では考えた方が良さそう。
間違いが多すぎるね。

だいたいみんなも
20000の1000円と
10000の1000円を
感覚的に区別化できてないでしょ?

バカにされようが、俺は3桁で考えることにする。
192.5のがマシなくらい。
オプショントレードで抜く 76発目
12 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 02:48:11.62 ID:6xVYRTEd0
相対差イメージでやってんじゃ
文系ってより、コトバ手順系じゃん・・・

P195とP190じゃ、まず、間違えようが無い。
オプショントレードで抜く 76発目
13 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 02:57:36.21 ID:6xVYRTEd0
195で
IV=32なら
残り7日でP190なら1.3くらいか?IV=34くらい行くかな?

これは冗談。ウソ。
うっしっし

やっぱ、オプションの呼び名が1/100じゃ実用なんないか?
けど、そっちのがむしろ実分換算の錯覚が防げるような気もしないでもないな。
小さいな。いくら7日でも1.3って。

遠距離で0.15とか正気の沙汰じゃねーな。
物理的にほぼ行けないなら別だけど。

まさに虫眼鏡でクソを仕分けてる状態に近い。
自戒は必要。俺みたいな貧乏人なら。

まあ、相対バランスでやるもんじゃないね。
絶対値バランスでやるもの。
実分換算と可能性換算を両方、見るべき。
難しすぎか。
オプショントレードで抜く 76発目
14 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 02:59:57.52 ID:6xVYRTEd0
今、現在の状態だと、
期先と期近のATMに妙味がある。
ある意味、BSの穴とも言えるカモ?しれない。
それを主張したいわけじゃあ、無い。
オプショントレードで抜く 76発目
15 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 03:02:01.11 ID:6xVYRTEd0
大金持ちだったらそのまま維持でヘッジ兼用だな。
寄りで何か違うもんでデルタヘッジするのが面白い。

俺みたいな貧乏人だったら、いくらだろうが寄りで仕切って土下座。
オプショントレードで抜く 76発目
16 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 03:07:32.79 ID:6xVYRTEd0
バカなアタマで下手糞な戦法考えるより、

みんなでお祈りしよう!

ほらっ!
下げて来た!

フォースのチカラで!!!
オプショントレードで抜く 76発目
17 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 03:09:31.05 ID:6xVYRTEd0
お祈りして18500までぶっ込めばすべて解決する!
何を考える必要も無い!!
娯楽としての相場投機5
652 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 08:20:53.71 ID:6xVYRTEd0
ドル建て日経平均&TOPIX 相対為替価値SP500&NYダウ+為替半分反映
ドル円 107.93
ユーロ円 122.96
TOPIX 1455 84.8
日経平均 19440 89.6
SP500 2452 93.2
NYダウ 22698 95.1

相対的な水準を見てるだけなので、
円建ての損害はさらにでかい。
が、その分、リバウンドが見込めそうも無いことを暗示してる。

思い切って、INの割安いIVのePでいいのかもしれない。
娯楽としての相場投機5
653 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 08:29:19.48 ID:6xVYRTEd0
下方修正、下方修正、減配、減配で数値が追い付いて来る可能性のが高い。

まして、これから中国の崩壊の連鎖が来ると、それだけじゃ済まない。
投機バクチだとしても、損覚悟でツッコミ売りでも良いのカモ?

いったん、2100-2050
そのうち崩壊で1250
後はわかんねー
値ごろ反発狙いが崩壊で800-900とか乱高下なんじゃ?

そこに至るまで、激しい乱高下で、追随も難しい。
2375から3500だってありうる。
中国軍事バブルの最期のひと吹き、ってやつだ。

やはり、リーマンや大バブル崩壊みたいな簡単な相場じゃ無い、と見る。
むしろカモの逆って理由だけでも500くらい動きそう。
日経なら5000だ。
娯楽としての相場投機5
654 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 09:31:29.98 ID:6xVYRTEd0
なんか俺だけ退屈な勝ちも負けもしない貧乏人って感じ。
卑下で無くマジで言ってる。

まとめて1日でやられないように注意、と言ったところ。
オプショントレードで抜く 76発目
28 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 09:43:36.72 ID:6xVYRTEd0
19300で反発ってありうるシナリオだと思うけど、
SPで2440くらいだから、
デルタヘッジで、どっちにしろ2425か2400目指す、ってのもアリかとは思う。
3度めの正直でそろそろ抜けそう。
そうするとまたお休み。
娯楽としての相場投機5
655 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 10:29:28.16 ID:6xVYRTEd0
どんなちまちまでも個人ゲームなので、
俺個人は、デフレ円高はたいした危険では無いので、
いちおうユーロ円Pは、仕切った。
まだ、下がるとは思うけど。

日経だけツッコミすぎで、他をいじってるうちに売り=P建てそこなった。
下げ遅れてる韓国中国売りが面白いとは思うんだが、
良いスプレッドが無い。
【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 18
666 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 10:32:03.71 ID:6xVYRTEd0
カモを観察するのに、自分が発言した方が相対的な実相を考察できる。
自分を鍛えるのにも使えるんだよ。
結局は、真実なんてコトバじゃ見えない。
それをカガミの状態、と言う。
科学的にも実証されてる方法だよ。
【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 18
667 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 10:34:12.10 ID:6xVYRTEd0
主旨で言うなら、投機バクチで年金を作るのだから、
出来たら、実生活のヘッジ方向で作るべき、ってことになる。
すなわちある意味、絶好のチャンスなんだ。

同じ方向なら、完全に賭博、ってことになる。
別に賭博で年金作る、って言う現実を見つめて戦略建てればいいだけ、だけど、
実は不健全な方向で賭博年金チャレンジしてる、ってことになる。
娯楽としての相場投機5
656 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 10:40:54.34 ID:6xVYRTEd0
7eP108、IV=13.3

建てちゃった。
いいかげんな投機売買としか言いようが無い。
まあ、IVが安いだけが取り柄、って感じだが。
娯楽としての相場投機5
657 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 10:42:35.28 ID:6xVYRTEd0
誰かの見立て、とか立派な理論、立派な戦略で無く、
単に、IVとスプレッドと乖離の割安だけ売買していたい。
そっちのが単純に精神的に快適。どうせ曲がるならそっちのが。
娯楽としての相場投機5
658 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 10:55:00.20 ID:6xVYRTEd0
逆撃来たが、どうだろ?
娯楽としての相場投機5
659 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 10:59:05.79 ID:6xVYRTEd0
ま、ま、ま、またさきだー!!!

たすけてー!

俺が悪かった!
俺がみなを代表して謝ろう!

幾重にも折り重なって、何重にもあやまろう!
ひれふして!
娯楽としての相場投機5
660 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 12:51:29.35 ID:6xVYRTEd0
しししまった・・・
お出かけしてる間にさらに下手打って踏み上げてる!

火だるまだー!!!
娯楽としての相場投機5
661 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 12:52:45.04 ID:6xVYRTEd0
かかか、為替のおばさんの解説を真に受けて大失敗・・・
まさにカモそのもの・・・
オプショントレードで抜く 76発目
47 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 12:56:55.35 ID:6xVYRTEd0
19550と19900±200ってのも、ちょうちん付けの参考にしよっと。
レオス・キャピタルワークス ひふみ投信 Part.25
315 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 19:51:47.07 ID:6xVYRTEd0
こっからアマゾンは特につらいよ。

それこそバリューインカムのがいいのに・・・まだ。
巨大化しすぎて砂漠に取り残されたカバ、と言ったところか?
オプショントレードで抜く 76発目
52 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 20:03:50.40 ID:6xVYRTEd0
最初っから、さすが相場師、としか言いようがないね。
細かいニュアンス含め勉強になる。

空中戦なのにヘッジバランスになってる。
現物が空玉に近いとしてもそう言える。
娯楽としての相場投機5
664 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 21:03:32.09 ID:6xVYRTEd0
これはすなおに負けを認め負け犬となって、
ただひたすらに祈ろう!
ちょっとでも損害が圧縮されるように!

あっら〜あっら〜
あっらー!!!!
娯楽としての相場投機5
665 :るーぷ[]:2019/01/04(金) 22:32:46.17 ID:6xVYRTEd0
これはもう、相場はあきらめて宗教に走ろう!

為替アゲアゲ教

為替と金玉が上がりますように
ドル円と豪ドル円と金玉だけでいいっす
カモさま・・・カモのカミさま、カモさま・・・

あっら^−!
あっら^−!

あっらーーー!!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。