トップページ > 投資一般 > 2017年12月02日 > ZH13Y/O/0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1060 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000606



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【NISA】少額投資非課税制度2【つみたてNISA】
インデックスファンド Part153
【ETF】指数連動上場投信54

書き込みレス一覧

【NISA】少額投資非課税制度2【つみたてNISA】
464 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/02(土) 22:20:36.37 ID:ZH13Y/O/0
金融庁へどうぞ
インデックスファンド Part153
690 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/02(土) 22:21:04.97 ID:ZH13Y/O/0
サテライトとは、軸がぶれていることに対する言い訳である。
【ETF】指数連動上場投信54
510 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/02(土) 22:43:39.72 ID:ZH13Y/O/0
というか1557より1547のほうが出来高多いし、分配金の受け取りは簡単だし
しかも一年リターンが高い。
貸株したらコストも逆転するし、1557を選ぶ理由がない。
【ETF】指数連動上場投信54
511 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/02(土) 22:49:25.71 ID:ZH13Y/O/0
ライバルは新規設定の内国ETFとなる1655ということになるが、
これは経費率で0.01%勝る上に売買単位が安いので人気が出そう。
ただし売買単位が安く口数が増えがちということは、分配に関する費用が高く運用会社の負担は大きいということになる
インデックスファンド Part153
701 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/02(土) 22:50:45.28 ID:ZH13Y/O/0
今日レス番飛びすぎじゃね・・・???
【ETF】指数連動上場投信54
513 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/12/02(土) 22:55:18.84 ID:ZH13Y/O/0
気持ち悪いかどうかはともかく、それのおかげで外国税とは無関係だし
24時間取引可能な市場があるおかげで乖離が少ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。