トップページ > 投資一般 > 2017年10月16日 > QAT8Hhmw0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000021201121010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3

書き込みレス一覧

【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
920 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 15:21:46.21 ID:QAT8Hhmw0
返金対応についての連絡は先週受けているけど、まだ返金されない
15時まわったから今日はもう返金されないだろうな
時間もお金も精神も無駄にしました
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
922 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 15:34:08.21 ID:QAT8Hhmw0
土屋さんは、20日から塾生さんたちとセブ旅行にいくみたいですよ
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
925 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 16:32:12.86 ID:QAT8Hhmw0
>>924
推測するしかありませんが、もしかしたら返金対応の可否については、

・どこ経由で購入したか
・いつ購入したか
・どの支払い方法で購入したか
・強制ロスカットに遭ったか
・規約に同意して最新版をダウンロードしたか

こんな感じの分類によって、変わってくるのかもしれませんね


私は、
土屋さんから買って、強制ロスカットを食らって、最新版はダウンロードしていない状況で、
土屋さんサイドに返金について問い合わせたら応じていただけることになりました
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
928 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 17:14:23.97 ID:QAT8Hhmw0
ロスカット分を返金された方もいらっしゃるみたいですね。。。

*****引用始*****

初回バージョンでロスカットにあい、
一時資産なくしましたが、販売者の土屋さんが責任をとり、
ロスカット分返金されましたウインク(こういう誠意ある対応はうれしい💕)

しかし、ロスカット損が10万以下の人には返金されないという変な方なシステム。
マックス返金額は30万だそうですあせるロスカット額が多かった人の方が得するという・・

*****引用終*****


https://ameblo.jp/maichannel123/entry-12319881813.html
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
931 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 17:50:17.76 ID:QAT8Hhmw0
>>930
私は他人が書いたブログの記事を引用したにすぎません。
私に訊いたところで私はあなたが求める回答を持っていません。

なんというか、、、頑張ってください。
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
934 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 19:32:52.77 ID:QAT8Hhmw0
返金対応はしてくれるみたいですが、やはり引き続きのソフト利用はできないとの回答でした

返金してもらったうえ、引き続きのソフト利用もできると仰っていた方がいた気がするのですが、あれはなんだったのでしょう

返金や補填など、利用者の状況によって対応を変えているみたいですが、
条件や選択肢のアナウンスがされていなく、利用者側からサポートにアクションしないと何も始まらない構造なのは、なかなかひどいきがします


おそらく、返金できることを知らずにそのまま黙ってフェードアウト、という方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
942 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 20:32:08.89 ID:QAT8Hhmw0
>>938

私は、

・ソフト購入代金
・VPS契約費用
・強制ロスカット損失分

を返金してほしいと伝えましたが、購入代金のみの返金になると返答されました。

私はされませんでしたが、
ロスカット分が補填された人もいれば、返金後もソフトが使えるように措置をしてもらえた人もいるようなので
その人の状況によって違う対応をされると思います。

条件は明示されていないので、直接サポートに訊くしかないと思います
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
947 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 21:08:44.63 ID:QAT8Hhmw0
買いと売りのコマンドが逆転しているわけではなく、正常な動作ということなのですね
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
954 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 21:59:35.48 ID:QAT8Hhmw0
アービトラージは、使い方が難しいと感じました
今日は5%近く価格差が発生していた取引所ペアもありましたが、
不自然に買い、送金、売り…を繰り返していたら、取引所に目をつけられてアカウント停止を食らうような気がします
0.5%の価格差とはいえ、1日中売り買いを繰り返したらそうとうの利率になりますが、さすがにそれは危険すぎるので、どの程度やるかというさじ加減が難しい
しかも、今BTC最高値がついている状況で、対日本円のレート変動も気にしないといけないとなると、厳密に管理をしないといけない気がします
【土屋ひろし】AIビットトレーダーその3
960 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2017/10/16(月) 22:49:29.69 ID:QAT8Hhmw0
こんなことくらいで日本で生きていけなくなることはないと思いますが

人を雇って本気で頑張ればそれでソフトが改善するなら、いいですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。