トップページ > 投資一般 > 2017年03月25日 > tGzWz+Pm0

書き込み順位&時間帯一覧

134 位/1056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド Part121 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

インデックスファンド Part121 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 00:47:15.52 ID:tGzWz+Pm0
株に回せる資産が1000万程度の場合、個別株がインデックス+2〜3%/年の期待利益を得られたとしても、年間で+20〜30万程度。
銘柄選択に時間をかけ、四半期ごとに判断を迫られ、もう少しで買い水準になる銘柄リストの動向にも目を光らせ、インデックスよりボラリティーも上がる割に大して元は取れないよ。
多分5000万くらい有れば個別株の方が有利なんじゃね?
インデックスファンド Part121 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 00:55:26.02 ID:tGzWz+Pm0
長期投資の期待リターンは
精査して個別株買うごく少数の投資家>インデックス投資家>大多数の個別株投資家
なんだから、ここじゃなくて他のスレで個別株精査の重要性を啓蒙したほうがいいかと思うよ。
インデックスファンド Part121 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 00:59:35.58 ID:tGzWz+Pm0
>>984
国内なら小型割安株、国外なら超大型連続増配企業に分散がベストじゃない?
インデックスファンド Part121 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 01:14:42.96 ID:tGzWz+Pm0
>>987
誰も配当貴族指数の話ししてないよ。
タコ足配当じゃなく、きちんと増収増益の仕組みを築き、参入障壁を持ちながら無理なく配当出せており、今後もそれが可能であろう企業を分析した上でだよ
インデックスファンド Part121 [無断転載禁止]©2ch.net
993 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2017/03/25(土) 01:21:42.22 ID:tGzWz+Pm0
>>991
難しかったか、ごめん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。