トップページ > 投資一般 > 2016年01月18日 > EF3kxyqd0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000057719



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
【ETF】指数連動上場投信48 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part31 [転載禁止]©2ch.net
【401k・DC】投資としての確定拠出年金8©2ch.net

書き込みレス一覧

インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
574 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 21:41:14.25 ID:EF3kxyqd0
eMAXISはコスト競争にもう追従できないんだろう
そしてそれが正解
【ETF】指数連動上場投信48 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 21:41:54.72 ID:EF3kxyqd0
>>491
それは特定国座でも同じことでは?
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 21:44:10.77 ID:EF3kxyqd0
クソみたいな煽りしかできないやつよりはマシだ
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 21:46:56.09 ID:EF3kxyqd0
ないw ないよ笑
【ETF】指数連動上場投信48 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 21:50:05.78 ID:EF3kxyqd0
べつにそこはもともと諦めてるからいいよ・・・
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
593 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 22:04:54.88 ID:EF3kxyqd0
AとQが逆なのがじわじわくる
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 22:08:22.86 ID:EF3kxyqd0
積み立てインデックス投信の良いところは
銘柄を調べる必要すらないところだね。
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
600 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 22:14:00.41 ID:EF3kxyqd0
それはよく言われてるな
逆の意味でだけどな
積み立て推奨は下落したときの言い訳に使えるから販売会社は痛くもかゆくもないってな
【ETF】指数連動上場投信48 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 22:16:34.88 ID:EF3kxyqd0
で、結局NISAでは東証ETFと海外ETFどっちがいいのかね
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
605 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 22:41:33.18 ID:EF3kxyqd0
そもそも一般的なインデックス投信で運用面の問題で成績が悪いっていうのは余程のことがない限りないから
コスト以外で比較するところはないよね
極端にマザーファンドが小さいとこはあれだけど。
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part31 [転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 22:58:42.52 ID:EF3kxyqd0
>>416
これ、どういう考えでこの三つをこの割合で持とうと思ったの?
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 22:59:16.50 ID:EF3kxyqd0
>>609
未だにポイントつく投信なんか使ってるの?
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
618 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 23:09:33.46 ID:EF3kxyqd0
ポイントなんかいつなくなってもおかしくないのによーやるわ…
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 23:13:24.82 ID:EF3kxyqd0
アセットアロケーションもクソもないな
ある意味清々しいほど
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 23:21:55.21 ID:EF3kxyqd0
みんなVOOとかVTとかVTIばかり買うから自分はIVVでも買おうかと思ってるけど意味ないだろうな
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 23:26:53.70 ID:EF3kxyqd0
すぐ利益が出ないと気が済まない人には向かない時期
貯蓄のつもりでいる人には、なんでも良いからできるだけ早く始めろという感じ
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 23:36:24.08 ID:EF3kxyqd0
儲かってる時に売るのも同じなんだよなぁ
【401k・DC】投資としての確定拠出年金8©2ch.net
862 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 23:55:35.39 ID:EF3kxyqd0
新興国なんていらんよ。
たまたましばらくの間、先進国の工場として伸びていただけだからね。
新興国が成長した恩恵を受けたのは先進国。
これからも先進国はそうやって搾取して成長していく。
インデックスファンド Part72 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2016/01/18(月) 23:59:34.24 ID:EF3kxyqd0
パフォーマンスだけ見てると思わずJAPANクオリティを買ってしまいそうになるが、
TOPIXならETFでいくらでも安いのがあるからそっちの方が断然いいよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。