トップページ > 投資一般 > 2014年10月18日 > X6WY8DGM0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000141131200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
【逆襲の】 J-REIT 170 【オフィスビル】

書き込みレス一覧

★投資信託の分配金で暮らしている人36★
490 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 11:48:01.18 ID:X6WY8DGM0
トリプルストラテジーいうの買ってみたんだけど、こいつもなんか怪しい
商品なんかな?
分配金多すぎてタコ配いうのはなんとなく分かるんだけど。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
493 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 12:11:04.27 ID:X6WY8DGM0
そっか、特定の所品名出すとステマになるんか。
失礼しました。
【逆襲の】 J-REIT 170 【オフィスビル】
632 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 12:21:43.18 ID:X6WY8DGM0
しかし、第2次関東大震災なんて考えたらリートどころか、株から債券まで
全部買えないだろ。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
497 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 12:45:16.54 ID:X6WY8DGM0
ああ、トリプルプレミアムいうのも同じカバー商品なんすね。
タコ牌以外は上げ下げそんなに激しくない感じで悪くはないかなとおもたんすけど
どうなんすかね。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
500 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 12:52:20.55 ID:X6WY8DGM0
>>498
それって、保有口数が減るかどうかいう意味なんすかね。
そうすると、まあたしかに違うっちゃ違うんすかね。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
502 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 13:12:50.23 ID:X6WY8DGM0
やっぱオプション戦略とかが入ってくると、会社で利回り変わってきちゃうんすかね。
似たような商品でも証券会社によってけっこう利回りちがいますね。
【逆襲の】 J-REIT 170 【オフィスビル】
636 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 14:38:33.69 ID:X6WY8DGM0
>>635
ぐぐってもひっかかんないんだけど、まじか?
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
511 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 15:12:18.47 ID:X6WY8DGM0
ストラテじー系て上下トレンドが強烈だとあんまうまみがなくなるいうのは
感じたんすけどどうなんすかね。
けっこう円安にふれたり、先週みたいにエボラなんちゃらで急落あるとオプション
が裏目にでちゃうこともあるんかな。これからぐだぐだが続くとみれば裸の商品よりは
利回り出てくるんじゃないすかね。
【逆襲の】 J-REIT 170 【オフィスビル】
638 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 15:17:56.25 ID:X6WY8DGM0
おお、なるほど、今日でたんか。
【逆襲の】 J-REIT 170 【オフィスビル】
639 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 15:19:48.84 ID:X6WY8DGM0
しかしこのネタつかんでて金曜暴落させたんならサイダーで捕まえる
レベルのはなしだな。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
518 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 16:29:20.55 ID:X6WY8DGM0
カバー取ってるやつの商品みてみると分配前基準価額はじわあげしてるみたい
なんで分配でかいからゲロ下げしてる面はあるんじゃないすかね。
200円とかふざけた分配じゃなくて100円から150円くらいに抑えて複利運用
いうんも彼ら検討してもいいかもしれないすね。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
526 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 17:08:53.52 ID:X6WY8DGM0
はじめはジジババ釣るためにでかい分配金設定したんかもしれないけど
もうそろそろ適正水準にもどせば、運用担当者が相当なアホじゃないかぎり
けっこうこれから効きそうな戦略とはおもうんすけどどうすかね。
★投資信託の分配金で暮らしている人36★
528 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/18(土) 17:24:39.78 ID:X6WY8DGM0
>>527
まあたしかにそうかもしれないすね。
能力ねえから高い分配金でマルチやるしかないんかもしれないすけど
やっぱ日本のオプション投信は成長しないすか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。