トップページ > 投資一般 > 2014年10月06日 > uOeciq5X0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50010000000323100000033223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る46
会社辞めて介護しながらの孤独なトレーダー生活
投資信託第61期
☆【海外REIT投信】世界家主etc【part63】

書き込みレス一覧

★投資信託の分配金で暮らしている人35★
525 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 00:14:15.89 ID:uOeciq5X0
業者のお膳立てした物を言われた通りこ購入、って・・・
今時はみんなネット証券使ってるわ

株屋やFX屋はこのスレはおよびじゃないんで。
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る46
771 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/10/06(月) 00:21:36.49 ID:uOeciq5X0
>>770
でもアメリカは利上げするって話がでてるんだよね?
てことは、債券価格は今後下がるんじゃないの?有事の金が下がるのと一緒で。

買い時なのかそうじゃないのか、その判断が難しい。
会社辞めて介護しながらの孤独なトレーダー生活
249 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 00:31:05.64 ID:uOeciq5X0
もうちょっとローリスクな投資先に切り替えていったほうがいいんじゃないかな
投資信託第61期
70 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 00:32:37.11 ID:uOeciq5X0
インデックスやってる奴が言い訳したいようにしか見えない
だったら両方やりゃいいじゃん
投資信託第61期
71 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 00:34:35.62 ID:uOeciq5X0
と思ったら案の定インデックススレが上がってた
実にわかりやすい
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る46
773 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/10/06(月) 03:15:56.84 ID:uOeciq5X0
>投資家が利上げを織り込んで、短期債を売って超長期債を買っているのだろう

てことは、米債権(米ドル建て債券)は買いかぁ。
米10年債を購入なんて話も出てたもんなぁ。

なんだかんだで先進国の債権は安定感あるんだよな。
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
531 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/10/06(月) 11:06:32.30 ID:uOeciq5X0
ルセフさんが勝ったらレアルだだ下がりだよなぁ・・・
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
533 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 11:48:25.35 ID:uOeciq5X0
楽鳥、解約してしまった。
ちょっと値動きがリスキーそうだったんで・・・
ビビリだ〜。
夕食3日分の解約手数料だけど仕方ない、
もっと調べてから買うべきだった、
鳥さん上がったら皆のために喜びます。
☆【海外REIT投信】世界家主etc【part63】
983 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 11:57:36.28 ID:uOeciq5X0
楽鳥、約定後にすぐ解約したった
ビビリの自分には無理だった・・

そこで、ワリートに目をつけてますが今って買い時かな?
ドルと値動きが連動するようだから、
ドルがもう少し下げるまで待った方がいいんだろうか?

投信のこと考えすぎてわけわかめになってる・・つかれた。
難しすぎ。
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
537 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 12:00:35.22 ID:uOeciq5X0
>>535
ごめんよ鳥ちゃん、陰ながら応援してるからね
☆【海外REIT投信】世界家主etc【part63】
985 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 12:40:18.43 ID:uOeciq5X0
それってetfだよね?米国以外の。
etfはまだ勉強中・・・
あと、米景気が今後よくなると思うので、米リート入れときたい

ああ勉強しなきゃいけないことだらけだ〜
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
541 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 13:32:15.33 ID:uOeciq5X0
買ってすぐに解約したのでマイナスは解約手数料だけ
これからまだ下げる可能性を考えるとよかったと思ってる
もちろんこれから上げる可能性もある、
ただし動きが読みにくいので、仕組みのわかりにくいファンドは自分には合わない
☆【海外REIT投信】世界家主etc【part63】
989 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 13:35:33.07 ID:uOeciq5X0
>>986
いや、安全には変えられないかなと。
投資に安全なんて無いけど。
☆【海外REIT投信】世界家主etc【part63】
990 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 13:52:41.89 ID:uOeciq5X0
>>988
全部そろってるやつ買えばいいじゃん?
☆【海外REIT投信】世界家主etc【part63】
992 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 14:59:28.93 ID:uOeciq5X0
>>991
ドル建てで金、買えるところ知らない・・
☆【海外REIT投信】世界家主etc【part63】
994 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 21:34:25.46 ID:uOeciq5X0
だって金価格、円ベースじゃだだ下がりだし
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
573 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 21:46:39.01 ID:uOeciq5X0
>>563
利上げしてから買う、っていう人もいるし
利上げは天井、っていう人もいるし、どっちなんだ??
後者だったら米リートの天井は近いってことだよね

まぁワリートのドルコストは良さそうだしやってみるかな、
買値に一喜一憂しなくてすむし、もう遅いか
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
574 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 21:52:40.75 ID:uOeciq5X0
レアルでギャンブルできる人はすごいね
ギャンブルはFXで十分
投信はゆっくりいきたい、レアル心臓に悪い
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
578 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 22:17:25.19 ID:uOeciq5X0
>利上げして(ガツンと下がって)から買う 、
>利上げは天井
>同じこと言ってると思う

ん?利上げ=買い場ってこと?

>毎月分配で逆相関の投信

債券&リートの組み合わせは?
相場がどっちに動いてもどっちかで儲かりそう
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
579 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 22:20:03.63 ID:uOeciq5X0
>>576
平均買単価になるまで買い増さないといけないのね・・・
利上げして天井つけたら売る?買い増してアホールド?
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
584 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 22:58:40.38 ID:uOeciq5X0
>>581
債券もリートもなぜ国産ものばかり・・
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る46
782 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/10/06(月) 23:32:05.33 ID:uOeciq5X0
>>774
利上げして債券価格が下がったところが買いってこと?
債券ファンドより債券現物がいい、って聞くけどほんと?
行っても現物2.5%〜3%とかだよね・・
債券ってそもそも買い時なんだろうか?

ソースはこれ
http://diamond.jp/articles/-/13806
★投資信託の分配金で暮らしている人35★
586 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/06(月) 23:35:45.41 ID:uOeciq5X0
FXで350万募金しましたが何か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。