トップページ > 投資一般 > 2014年10月04日 > UorS8RqJ0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000510000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
cis4498 TR-3B Astra 男
cis4499 95%損切りする男

書き込みレス一覧

cis4498 TR-3B Astra 男
993 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 12:13:22.32 ID:UorS8RqJ0
「今日の目標」
△ 筋トレ(○朝・夜)
△・7時50分 NHKラジオ ニュースで英会話
△・10時30分 NHKラジオ ビジネス英語入門
○・11時    NHKラジオ 実践ビジネス英語
○・11時45分 NHKラジオ ラジオ英会話

・洗濯
・勉強
・お菓子ほどほど
・ニンジン2本は食べる
cis4499 95%損切りする男
5 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 12:31:25.15 ID:UorS8RqJ0
前スレの21LADY、昔ちょくちょく上昇ランキングで目にして、
正直言って(なんの会社かわからへん、あやしげな仕手株)いうイメージしかなかったんやけど
ヒロタを持ってるとこと聞いて、驚いてイメージよくなったことがあったわ

でも名証やんな?触ったことあらへんねん
ヒロタのシュークリームは、大阪にいたおばあちゃんのとこに遊びに行くたびに
買ってもらった甘い思い出があるねん
名古屋にもヒロタてあるんやろか
cis4499 95%損切りする男
8 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 12:35:00.90 ID:UorS8RqJ0
京阪神間の駅には、確かにヒロタのキオスクぎょうさんあるで
でも最近は買うたことあらへんねん

ヒロタのシュークリーム
北極、551蓬莱のアイスキャンディー

懐かしくて大好きなイメージやけど、自費やったら、今あえて食べようとは思わへん 
ごめん・・おばあちゃん
でも食うたらおいしいかもわからへんなあ
cis4499 95%損切りする男
22 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 12:49:23.70 ID:UorS8RqJ0
名証て取引でけへんとこ多いからなあ
わいメインは岡三なんやけど、岡三やったら取引でけへんかったと思うわ
楽天でもあかんかったんちゃうかな
丸三にも昔手数料2ヶ月無料やったとき口座作ったけど、取引できるのあそこくらいやったような気がする

たまにスクリーニングしてたら名証とか福証のとか出ることあるけどな
前もなんか調べたらマルタイて会社が福証であって、なんやこの会社と思ったら
マルタイ棒ラーメンの会社やったわ
cis4499 95%損切りする男
24 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 12:51:19.62 ID:UorS8RqJ0
クリープは粉のまま舐めたらすごいおいしいで
サクマの「いちごミルク」の至宝の中身だけ舐めてる感じ
cis4499 95%損切りする男
34 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:00:41.78 ID:UorS8RqJ0
>>25
ぜんぜん聞き取れへんけど、字幕やったら
「Opus One (店の名?) marlowe て言うてることになってるな
cis4499 95%損切りする男
41 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:07:08.28 ID:UorS8RqJ0
しかしあんなヒップホップ兄ちゃんの英語、フェイバリト・ドリンク以外聞き取れてるてすごいな
むちゃ難易度高いと思うわ
cis4499 95%損切りする男
58 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:21:21.00 ID:UorS8RqJ0
つべの画面の右下に、
時計、手紙マーク、ネジマーク、長方形、四方カギ括弧のマークが見えると思うんやけど
その左から2番目の手紙みたいなマークを押したら、字幕が出で

機械字幕で間違ってる時もあるけど、誰か正確に文字興ししてくれてるみたいなときもあるねん
cis4499 95%損切りする男
62 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:23:18.67 ID:UorS8RqJ0
ああ ワインのメルローか
オーパス・ワンのワインのメルロー。
やっと意味がわかったわ
cis4499 95%損切りする男
81 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:31:47.27 ID:UorS8RqJ0
>>64
一時、ワインのこと全然しらへんから、
ワインの本やビデオ見まくったことあるんやけど
カリフォルニアワインではいの一番に紹介されてたわ オーパスワンて
ヨーロッパとはそもそも比較せえへんみたいやったなあ

BS朝日?かBS11で「ワイン巡りの旅」とかいうワイン産地をめぐる
英語放送が繰り返し流れてるねん。そこでもオーパスワンは紹介されてたわ
あとワイン業界の汚さ?を書いたドキュメンタリ「モンドヴィーノ 」でもオーパスワンが紹介されてた
カリフォルニア随一の高級ワインみたいなイメージやったと思う
cis4499 95%損切りする男
83 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:32:59.80 ID:UorS8RqJ0
すげえ・・・
わいが長文書いてる間に、ワインにホンマに詳しい先輩らが次々とw
ほんま何でもよう知ってる人がおるスレやな
cis4499 95%損切りする男
88 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:35:10.49 ID:UorS8RqJ0
>>65
ワロタw

会場一番の若手として、また先輩どんな話やったか終わったら教えてな
cis4499 95%損切りする男
100 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:40:09.34 ID:UorS8RqJ0
>>87
そうそう!
[モンドヴィーノ]いう映画でも
http://www.amazon.co.jp/dp/B000EGDDMW
そのロバート・パーカーいう格付け会社みたいな評論家の意見で値段があちこち左右されたり
なんちゅうか、ワインいう上品なイメージのもんでも、やっぱりビジネス商品やいう泥臭いイメージやったなあ

実際、その後で、パーティーみたいなので、全然ワインの味が分からへんワイが
シャトー・マルゴー2008年のを飲む機会があったんやけど苦くて
(高級ワインはわいとは縁のない深遠な世界や)と思った
「おたるワイン・ナイアガラ」の方がよっぽどおいしいちうか
cis4499 95%損切りする男
116 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:44:56.80 ID:UorS8RqJ0
究極「プイィヒュメ」!!
本日のおすすめグラスワインは究極のプイィヒュメ!
「ジョナタン ディディエパビオ プイィヒュメ」
フランスのワインガイドの金字塔「LeGuidedesMeilleursVinsdeFrance2013」でプイィヒュメの造り手として掲載された5人のうちの一人「ジョナタン・ディディエパビオ」が造る究極のプイィヒュメ!
フランスミシュラン3つ星の「ラルページュ」、「ルドワイヤン」、「ギー・サヴォワ」にオンリストされているほど評価の高い、辛口白ワインファン大注目の白ワイン!
いきいきとしたミネラルと果実味が魅力♪
今週いっぱいまでグラスで提供してます!

これか
cis4499 95%損切りする男
119 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/10/04(土) 13:46:00.19 ID:UorS8RqJ0
>>110
このスレもあんまり変わらへんかったりして・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。