トップページ > 投資一般 > 2014年09月14日 > RAO1dMzF0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000000001000001131013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
【2014W杯】ブラジル投信part31【2016夏季五輪】

書き込みレス一覧

★投資信託の分配金で暮らしている人33★
644 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 00:53:05.08 ID:RAO1dMzF0
3000万あったら投信なんか買わずに自分で株買って運用したほうが得じゃんwww
勿体ないよ
【2014W杯】ブラジル投信part31【2016夏季五輪】
964 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 00:55:35.85 ID:RAO1dMzF0
レアルは叩き売られて通貨安にされちゃったからな
レアルヘッジはとことんしゃぶられる運命なのかね
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
652 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 01:18:10.20 ID:RAO1dMzF0
ナンピン資金残さずに全力投球はアホのやることだと思いますねw
今月末から来月前半が買い時だから買いたい人はもう少し我慢でしょうね
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
656 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 01:21:01.65 ID:RAO1dMzF0
2割上がったら利確、また下がったら買うのほうが賢いと思うけどね
月分配の投信は年に3回ほど買い時があるようだから、一度離しても
いいんじゃないかと思う
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
659 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 01:27:07.39 ID:RAO1dMzF0
>>658
レアな状況ですね、だから2割上がんなかったら持ってればいい
ある程度普通分配貰って余力があるときは安易に手放さないほうが得ってことです
ナンピンするかどうかは元本のへこみ具合によって決めればいいと思う
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
665 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 01:44:50.03 ID:RAO1dMzF0
>>661
パイロット代わりに買うのなら10000円でいいと思う、値動きを一年間毎日チェックしたり
そのときのニュースを見たりして、どういうときに上がってどういうときに下がるのかとかを経験
するのは有だと思う、300万の資金で100万買うのは慣れた人ならいいかもしれないけど
これからの人は止めたほうがいいと思う
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
694 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 13:53:03.03 ID:RAO1dMzF0
FX破産はやみくもにハイレバして自滅した奴だけだよw
そんな建て玉はまともな人はやんないから
あまり言いたくないがFXのほうがへたな投信よりはマシだと思う
レアルヘッジの投信は罠だから買わないほうが無難
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
711 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 19:10:48.54 ID:RAO1dMzF0
>>710
レバかけずに1000通貨でコツコツやれば糞投信よりは少ない資金でコツコツ増やせると思う
投信はまともに運用せず資産食い潰してる銘柄がかなりあるから
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
722 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 20:30:47.33 ID:RAO1dMzF0
使いきって死ぬのは身よりのない者の戯言だろw
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
726 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 21:03:21.02 ID:RAO1dMzF0
>>723
レアルヘッジの投信を持てばわかるよwwww
心臓に悪いぞwwwwwwwwwww
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
732 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 21:32:29.65 ID:RAO1dMzF0
レアルヘッジに足を引っ張られてあぼーーんするんだよ
為替を意図的にレアル安にして資産をパクパク食べちゃうんだよ
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
738 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 21:59:30.10 ID:RAO1dMzF0
>>731
おれは30%って聞いた、そこで涙の損切りしたほうがいいって
★投資信託の分配金で暮らしている人33★
746 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2014/09/14(日) 22:58:57.51 ID:RAO1dMzF0
>>742
それ正論w
分配金が減るとそれだけ回収期間が長引くからそっちのほうが痛い
長期で考えるのなら投資金額を回収してからが本番だからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。