トップページ > 投資一般 > 2014年05月03日 > U+2HhJQB0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000019000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
cis4143 その能力を株に活かせよ!男

書き込みレス一覧

cis4143 その能力を株に活かせよ!男
744 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 12:59:26.19 ID:U+2HhJQB0
株と関係ないけど、今日驚いたんで書いてええ?

今の若い子らは知らん思うけど、先輩ら、国語の教科書に載ってた
「最後の授業」いう話を知ってはるやろ?
ドイツとの国境にあるフランスのアルザス町が、フランスがドイツの戦争に負けたから
明日からドイツ領になるいう時の話や。
フランス語の先生が泣きながら「明日からあんたらドイツ語しか話したらあかんねん
だから今日はフランス語の最後の授業や。
でも国は変わっても自国語を失わへん限り、他国の奴隷にはならへん。フランス万歳!」
いうて泣き崩れる感動秘話や

ほんで今日のわいの英語の先生が、アルザス人やったんや
ワイのアルザスのイメージいうたら「最後の授業」くらいやったから
「最後の授業、ええ話ですね」言うたら、「え?何それ」て感じで全然知らんねん。
こっちが驚いて、ググって原文のタイトル見せたら「あー、フランス語のタイトルやね。
でもアルザスはドイツ語圏やから」てこともなげに言うねん。

ホンマかいなと思いつつ家に帰って調べたら、英語の先生の言うとおりで、
元々ドイツ語圏やったアルザスを、フランスが占領したときに
「フランス語は世界一の言語や」ていうてフランス語化しようと言語教育してた話で
フランス語のステマの話やったんや。
だからこの話、今の教科書からは消えて、若い子は知らんらしいねん

ずっと感動話と思ってたのが、まったく主題と正反対のステマやいうのを
30年後に知ってえらい驚いた、そういう話やねん。長文お読みいただきありがとうございました。
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
747 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:02:02.76 ID:U+2HhJQB0
ランチ5000円て、旦那怒り狂うんちゃう?
通常10食分以上やで
昨日の夜に半額で買うてたら20食分以上やわ
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
754 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:05:10.86 ID:U+2HhJQB0
あとその関係でネット見てて驚いたんは、最近は絵の具やクレヨンの
「はだいろ」がないらしいねん
「はだいろ」=「薄い黄土色(北東方アジア人種の肌色」いうのが差別らしいわ

今は「ペールオレンジ」言うらしいで
だから先輩らの顔もペールオレンジ色や
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
757 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:06:51.17 ID:U+2HhJQB0
>>751
ホンマはネイティブちゃうからどうかと思うねんけどな、
ワイ自身、そんな高度な英語のレベルちゃうから、
たまにドイツ人とかベルギー人とかアルザス人とかネイティブ以外の人が英語教えてくれるねん
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
760 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:10:05.97 ID:U+2HhJQB0
世間ではシススレの人みたいな考えが少数派なんちゃうかな
同じような収入の人とか夜のご飯とかすごい使ってはるで
わいも半額総菜とかサイゼリアとかしてたら「そんな貯めてどうすんの」て言われるわ
こっちは逆に(なんでそんなに使えるねん)て思うけど
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
762 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:11:31.14 ID:U+2HhJQB0
>>759
せやねん
先輩よう覚えてはるな
わい実はそのへん忘れてて、ネットで調べて思い出したくらいや
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
765 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:14:40.80 ID:U+2HhJQB0
駅に無料の住宅情報雑誌とか置いてるからもらってきて読むねん
「年収別!購入した住宅の平均額!」とか。まあステマなんやけどな

ほんなら年収300万とか500万とかで、
3000万とか5000万のマンション買うのが平均て書かれてるねん
ローン25年くらいでな。
あれみて(怖いなあ・・)て思たけど、実際そういうのよう聞くから普通なんやろな
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
767 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:18:05.61 ID:U+2HhJQB0
>>763
そこまで考えてへんと思うわ たぶん講師料が安いやと思うw

ホンマに英語の能力高い日本人の人は、発音とか、高度な言い回しとかの勉強が必要なんやろうけど
わいとか「とりあえず言いたいことが伝わったらええ」いう程度のレベルやから
誰でもええんやと思うわ。 別の学校の時は、先生、日本人(日本生まれ日本育ち)やったし
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
770 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:20:59.69 ID:U+2HhJQB0
>>744
よう覚えてはるな
昔習った思うけどさっぱり忘れてるわ
最初アルザス言うから「んー・・ スイス?」て聞いたら「ちゃう」て言われたし
cis4143 その能力を株に活かせよ!男
771 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/05/03(土) 13:22:05.58 ID:U+2HhJQB0
あー 今日はようカキコできたわ
満足できたわ ありがとう先輩ら
また相手してな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。