トップページ > 投資一般 > 2014年01月18日 > +FFpkWwj0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013100101010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンドPart27

書き込みレス一覧

インデックスファンドPart27
79 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 11:33:30.29 ID:+FFpkWwj0
>>75
> 海外投資の加速である。

日本はもう貿易立国ではなくなった。
これからは過去の貯金を取り崩したり、海外投資からの上がりで
暮らすことがメインになる。
海外へのインデックス投資は正しい方針だ。

しかし原発停止により、毎年3兆円の赤字が出ている。対価はない。
海外投資に回せるはずだった貯金が、3兆円ずつ減っている。

赤字は主義主張の問題ではなく、客観的な推計の話。
ところが政治的なバイアスをかけて否定する人が少なくない。
>>72のウソを説明するのは簡単だが、スレ違いなのでやめておく。

3兆円の赤字で産業用電力は値上げされた。
家庭用電力の値上げもこれから本格化する。
海外へ投資できる資金は着実に減ってゆく。
インデックスファンドPart27
86 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 12:35:28.48 ID:+FFpkWwj0
>>83
> 貿易赤字になる最大の原因は通貨高誘導による国内製造業の空洞化

主因は賃金の上昇。
企業が低賃金の国に工場を移すから。
賃金の上昇は労働者にとっては幸せなこと。

そもそも貿易赤字そのものは悪くない。
対価として価値あるものを買っていればいい。
他に資本収支で赤字でも、中身が海外投資なら大丈夫。

全く対価のない赤字が悪いのであって、その辺は区別するべき。
インデックスファンドPart27
87 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 12:46:47.49 ID:+FFpkWwj0
>>84
> 貿易赤字の主要因が燃料の使用量にないのは事実だし

それはいろいろ誤魔化しがある。
インデックスファンドPart27
91 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 12:57:57.80 ID:+FFpkWwj0
>>88
> 国際的にみる賃金も為替の影響が大きいよ

その通り。
俺が言いたいのは、国際的に見た賃金が上がるのは、
労働者にとっては幸せだろうということ。

産業空洞化も、国民の所得が増えた結果だと思えば、
それほど悪くない。

必要なのはビジネスモデルの変更であって、
過去の産業を維持することじゃない。
インデックスファンドPart27
93 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 13:45:24.17 ID:+FFpkWwj0
>>92
「デフレ」は2通りの意味で使われる。
原義通りの物価下落という意味と、不景気という意味と。

物価下落という意味なら、円の価値が高くなっているということ。
実質GDPが成長しているなら何も問題ない。
経済的に、名目GDPはあまり意味のある数字じゃない。

円高に対し、日本人は名目賃金を減らして我慢し、デフレを加速させた。
実はデフレの主因はこれだった。海外でこんなケースはまずない。
この現象が感覚としての景気観を悪化させた。

この20年は一時期を除き、実質GDPは少しずつ増え、それほど景気は悪くなかった。
でも日本人はデフレにより、景気が悪いと勘違いしていた。
去年は勘違いを修正した年だった。
インデックスファンドPart27
99 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 16:57:52.80 ID:+FFpkWwj0
>>96
> 名目GDPが増えなきゃ財政再建はできない

恐らく、直接税(所得税)が累進的なことを指しているのだと思う。
インフレにより名目賃金が上がれば、自動的に増税になるという話。

でもいま、財政でみんなが恐れているのは、インフレ。
普通の経済状態では、インフレ率<金利が常識。
過去60年間、1年定期金利がインフレ率に負けたのはオイルショックのときだけ。

インフレで金利が上がれば国債価格が下落し、財政はより悪化する。
それが円の信頼低下を招き、円相場と国債価格が下落し。。。
というスパイラルで一気に財政破綻とハイパーインフレを引き起こしかねない。

黒田はインフレが起きても、金利上昇圧力に必死に抵抗するつもり。
しかしそれは強引に低金利を続けるということ。
キャピタルフライトを引き起こす危険性が高い。

デフレが続いていたからこそ、低金利により財政破綻せずに済んでいた。
黒田は白川が正しかったと悟ってるだろうが、いまさら引き返せない。
インデックスファンドPart27
107 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 18:24:49.24 ID:+FFpkWwj0
>>100
経済成長≠インフレ

>>101
財政再建の方法にインフレを選ぶのは根本的に間違い。
経済成長と増税と歳出削減しか手はない。抵抗勢力は多いが。

>>102
黒田の専門は為替。経済そのものや金融について実はシロウト。
金融緩和で円安にすれば日本経済が良くなると勘違いした。
インデックスファンドPart27
112 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 20:09:45.96 ID:+FFpkWwj0
>>110
勘違いしてる人が多い気がするが、インフレはしばらく起きないと俺は読んでる。
輸入インフレは起きてるが、国内物価(コアコアCPI)の動きは鈍い。
警戒はする。しかし、すぐインフレで破綻するとは思ってない。

現在、国内への投資は約1割。

ただし、もし細川が当選したら、原発再稼働が難しくなりそう。
そうなったら、財政破綻に賭けるオプション取引を始めようと調べてるところ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。