トップページ > 投資一般 > 2013年10月30日 > ddCyuuyr0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6300000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
投資信託第58期

書き込みレス一覧

投資信託第58期
850 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 00:00:19.51 ID:ddCyuuyr0
>>845
ニッセイ日経225にコストとリターン勝ってから書き込もうな。な?
30に絞って225に連動するように設定したファンドに負けてどうすんの?
信託報酬何に使ってんの?
投資信託第58期
857 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 00:09:27.79 ID:ddCyuuyr0
>>854
直販でもインデックスよりはるかに信託報酬たかいんですが…
信託報酬安ければwin-winだが、現状運用会社がwinなだけじゃん。
投資信託第58期
874 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 00:41:26.26 ID:ddCyuuyr0
>>862
デマっていっても実際ニッセイ日経225にリターンで負けてるし
それぞれのモーニングスターのファンドのリターンみて見なよ。
そもそも設定2009だかのファンドで長期投資とか頭おかしいだろ。
投資信託第58期
878 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 00:46:35.81 ID:ddCyuuyr0
>>875
インデックスファンド買え
根拠はウォール街のランダムウォーカー読め
投資信託第58期
887 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 00:53:51.70 ID:ddCyuuyr0
>>880
ファンドなんか信託報酬安くてインデックスにちゃんと連動してれば何でもいいんだよ。
重要なのは、内外の株式と債券に分散投資してリスクを抑えてリターンを高めることなんだよ。
投資信託第58期
891 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 00:59:32.44 ID:ddCyuuyr0
>>885
じゃあこっちから質問するが、ウォール街のランダムウォーカーを読んだことある?
それに書いてあるけど、あるファンドが継続的にインデックスを打ち負かすことは非常に困難であることはへの反論をどうぞ。
投資信託第58期
894 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 01:04:21.72 ID:ddCyuuyr0
>>890
勝つとか負けるって何に勝ったり負けたりするのを想定してんの?
投資信託第58期
900 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 01:10:43.64 ID:ddCyuuyr0
>>896
だからウォール街のランダムウォーカーは読んだことあるかって聞いてるじゃない
答えろよ
投資信託第58期
906 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 01:19:32.21 ID:ddCyuuyr0
>>901
人様にはコモンズの動画見ろとか言っておいて、自分は本読まないとかそりゃねーだろw
本屋行けば2000円くらいで売ってるし、名著と言われてるからネットで書評がいくらでもあるから取り敢えず読んでみてよ。
営業じゃなくて本当に一投資家だとしたら、投資に関して色々な意見をまず知るべきだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。