トップページ > 投資一般 > 2013年10月30日 > cJ1zx7640

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
アブラハム・プライベートバンク【yucasee】7

書き込みレス一覧

アブラハム・プライベートバンク【yucasee】7
196 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 10:46:28.85 ID:cJ1zx7640
フレンズは幸か不幸かハンサードのように、アブラハムという目立った販売経路を持たなかったがために、
口コミ中心で拡がった。

で、ネズミ講に近い販売経路が形成され、友人、知人をコミッション欲しさに強引に勧誘するといった事例
も増え、苦情も増えた。

アブラハムもそれに乗っかって、そういう手法は違法なので、適法な我が社でと、ステマサイトも駆使して
営業した。
中にはフレンズ自体がいかがわしい商品と思わせる内容のものも。

フレンズはそういった状況をよしとせず、日本居住者との新規契約はしないと決めた。
アブラハム・プライベートバンク【yucasee】7
198 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 11:28:25.80 ID:cJ1zx7640
>>197
日本の生保と比較すれば、それでも経費は低いんだと思うよ。
営業のための社員雇わなくて済むし。

日本の生保も使い捨ての生保レディにコミッション払ってる。
額的には1契約ウン万円を2年間とかいう形で、トータルすれば数十万にはなる。

それとは別に月給制の営業社員も雇ってる(生保レディもほとんどは固定給+歩合給)。


だから、ハンサードのアスパイアみたいなのは別にして、日本の養老保険みたいなのは
海外生保の方がかなり有利。
もちろん外貨(その国の通貨)での元本保証だから、円換算だとどうなるかはわからない。
アブラハム・プライベートバンク【yucasee】7
200 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 14:27:14.52 ID:cJ1zx7640
日本居住者向けプランというのが、
・満期時には解約払い出し必要
・スイッチング時は課税
ということであれば、特定の条件に当てはまる人にしかメリットはないでしょうね。

一方で、所謂101型プラン(1%保険付きプラン)は、スイッチング時は非課税と書いている業者なり
契約者のブログを見かけるけど、それが本当なら一定のメリットはあるでしょうね。
ただ、スイッチング時に本当に非課税かは正式見解は出ていないと思いますよ。

で、どちらにせよ大きなメリットがあるのは将来的に日本非居住者になる場合。
アブラハム・プライベートバンク【yucasee】7
202 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 16:30:58.48 ID:cJ1zx7640
契約者はファンドリストすら見てないんじゃないの?
あるいは「世界のトップ100ファンド」というのにころっと騙されたか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。