- 金融資産1億円以上の人達の日常 62
832 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2013/10/30(水) 17:14:11.98 ID:8uBBuaf/0 - >>1
現38歳 株式資産3億5000万を年利3〜4%で運用 駐車場収入月130万強 現金資産1億2000万 家は賃貸2年更新時毎に新築マンションに引越し 車はプリウス セミリタイア2年目 毎日ママチャリで田ノ浦漁港に行って釣り三昧生活しています
|
- 金融資産1億円以上の人達の日常 62
835 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2013/10/30(水) 18:01:40.41 ID:8uBBuaf/0 - >>833
駐車場は大阪市内コインパーキング 管理費税金その他で大体半分強持っていかれるから 実利55〜60万ほど 和歌山物価安いし魚毎日釣ってるし独り身だしで 生活費が光熱費家賃入れても20万ほどしかかからないんだよな〜 みんな何に金使ってる?
|
- 金融資産1億円以上の人達の日常 62
836 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2013/10/30(水) 18:06:43.69 ID:8uBBuaf/0 - >>835
高卒で2年会社勤めしたあと自営業 30歳まで頑張って4000万ほど貯金してあとは会社売って 資金1億2000万からスタートだったから イージーモードだったわけです 無駄遣いしないから貯まる一方です
|
- 金融資産1億円以上の人達の日常 62
842 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2013/10/30(水) 18:43:40.01 ID:8uBBuaf/0 - >>838
そっかー 料理好きなのと外食で自分より旨いもの出す店が少なくて もっぱら友達もうちで飲み食いしていくようになってる ほぼ釣りしかしてないから時間はくさるほどある 会社やってた時と全く逆になってるわ〜
|
- 金融資産1億円以上の人達の日常 62
844 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2013/10/30(水) 18:47:07.71 ID:8uBBuaf/0 - >>840
結婚してたときはマイホームだったけど あれって負の資産なんだよね・・・ 離婚をきっかけに家は嫁子供に譲って そこから気ままな賃貸暮らし 医大生とか看護学生とか近所にいて楽しいよ ほぼ毎日飯食いに来てくれる
|
- 金融資産1億円以上の人達の日常 62
849 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2013/10/30(水) 19:06:12.62 ID:8uBBuaf/0 - >>846
有料老人ホームでも入る予定 現状はもし脳梗塞とか突発的な病気になったら スマンが頼むよって冗談交じりに病院関係の子達にお願いしてる
|
- 金融資産1億円以上の人達の日常 62
851 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2013/10/30(水) 19:11:20.63 ID:8uBBuaf/0 - >>848
寂しがり屋は俺もだわ 近所の子達が遊びに来てくれてるから やってけるんだと思うわ 昔からの友人とかみんな結婚してたりで毎日遊んでくれないしな
|