トップページ > 投資一般 > 2009年01月08日 > Xbej2t6J0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000032120241132021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一分足
【億への道】雑草と一分足トレード2
一分足のボリバンデイトレ日誌

書き込みレス一覧

【億への道】雑草と一分足トレード2
584 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 12:31:24 ID:Xbej2t6J0
寝てた。。
7312タカタ買い@790
【億への道】雑草と一分足トレード2
586 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 12:35:47 ID:Xbej2t6J0
3116トヨタ暴食買い@918
【億への道】雑草と一分足トレード2
590 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 12:58:56 ID:Xbej2t6J0
3116トヨタ暴食売り@944
【億への道】雑草と一分足トレード2
592 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 13:11:55 ID:Xbej2t6J0
7312タカタ買い@784
【億への道】雑草と一分足トレード2
593 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 13:20:51 ID:Xbej2t6J0
タカタ売り@772?
はああ・・・
【億への道】雑草と一分足トレード2
598 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 14:37:04 ID:Xbej2t6J0
>>595
プレス工悪くないと思ってます。
今、いすず買った@149ので、余力ないんです。

マツダ最強。富士重工もプラ舞ゼロ圏。
225が-300の中でこの動きなので、明日はみんな高いかなと思って、ど真ん中勝負です。
うまくいけば、大引け前に動きあるかも。
一分足のボリバンデイトレ日誌
374 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 15:46:32 ID:Xbej2t6J0
実験2日目。

今日は、後場から参加。
3116 トヨタ紡織買い@918-->944売り
7312 タカタ買い@790、784-->772売り
7202 いすゞ買い@149ON(持ち越し)。

一日では、ほぼ手数料損位。
日経225マイナス362円でも、十分通用することがわかった。

日経CNBCで、電機大手(東芝、シャープなど)の日足を解説してたが、
自動車株は電機株の年末の日足と良く似てる。
ローソク足の世界では、「一文押しは強い」といわれる。
前日大きく上げたのに、押しが一文というのは、ものすごく強い証拠という意味。
今日のいすゞがそう。明日がどうなるか、楽しみ。
もちろん、下げれば、即切る。
【億への道】雑草と一分足トレード2
607 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 15:57:25 ID:Xbej2t6J0
>>601
信用の場合、NYが下げるのが怖ければ、
持ち越し玉、売りと買いと、同額にしとく手もありますね。

買いだけなら、日経ミニが丸代金80万円くらいだから、
買いの何分の一(から100%)を保険で売っとく方法もあります。
NY上げればもちろん損で踏みますが、買い玉の利益の方が大きいでしょう。
一分足のボリバンデイトレ日誌
376 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 17:43:51 ID:Xbej2t6J0
>>374
トレンド分析してみた。
7261 マツダ。今日、買い転換。強い短期上昇トレンド発生。
 フォード絡みで売られた反動と考えられる。最強。
7202 いすゞ。昨日買い転換。強い短期上昇トレンド発生。
 何で買いなのか材料不明。
他の、ダイハツ、スズキ、日野、富士重工などはまだ弱いので、この2社だけの特殊な理由があると思う。

そして電機株で仰天。
6502 東芝。すごく強い短期上昇トレンドの中にある。
6753 シャープ。何だこれは!! って、位強い短期上昇トレンド発生。こんな強いトレンド見たことがない。
一分足のボリバンデイトレ日誌
377 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 17:51:02 ID:Xbej2t6J0
>>375
インテルのニュースで、半導体はちょうどいい買い場を提供してる感じですね。
昨日から、ずっとチャートを印刷して、詳細な検証をやってます。
後で半導体も全部見てみます。
一分足のボリバンデイトレ日誌
378 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 18:26:29 ID:Xbej2t6J0
>>379
8035東京エレクトロン。いいですね。
 トレンドのエネルギーレベルが高いので、下げれば買いの感じ。
 一番底、二番底でものすごい出来高ですから、機関投資家・個人投資家見逃さずにしっかり仕込んでますね。
6728アルバック
 もエネルギー高いですね。液晶組み立て装置:シャープ向けなど、が原因でしょうか。
 きれいに三空空いてて、埋める気配ないですね。狙ってみます。
 #この二番底の1000円トビ台を空売りしてたんですよね。。デイトレとはいえ、オソロシスギww
7735スクリーン
 これもおもしろそう。

エルピーダはダメですね。
一分足のボリバンデイトレ日誌
380 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 18:37:41 ID:Xbej2t6J0
DreamVisorの二年日足で分析してます。
残念ながら、DreamVisorはチャート画面の公開は、「ダメ」だそうです。
AlphaChartは「どうぞ、どうぞ」だったので、これをアップロード予定。
分足は、今証券会社に問い合わせ中。
一分足のボリバンデイトレ日誌
382 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 18:47:31 ID:Xbej2t6J0
>>380
王子製紙。
今まで分析したこと無かったんですが、見た瞬間にわかりました。
10月末の下げは、典型的な「最後の一本杉」パターンです。
大きな下げ相場の最後に、最後まで抵抗していた優良株が割高に見えて売られるパターンです。
あの時は、自分も野村不動産とかオリックスとか空売りしてたんですが、
「ひょっとしたら最後の一本杉?? そうすると大底だよな」と思ってました。
#ここで、売りの足を洗いました。

突っ込めば無条件買いのパターンと思います。
自分もウォッチ銘柄にいれます。

ところで、最近製紙株がジリ高だったのですが、これは市況高なんですか?
為替はどう影響するんですかね?
ご教示いただけるとありがたいです。
一分足のボリバンデイトレ日誌
383 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 18:49:27 ID:Xbej2t6J0
>>381
>>>1年分の分足見てたら面白いことが分かった

え〜〜!! それってどこで見れますか??
是非、教えてください。
一分足のボリバンデイトレ日誌
385 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 19:03:04 ID:Xbej2t6J0
>>384
なるほど、パルプを溶かすのに燃料をすごく喰うんですか。
それと円高でパルプの輸入が安くなる。
納得しました。
有難うございます。
一分足のボリバンデイトレ日誌
386 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 20:20:03 ID:Xbej2t6J0
不動産株全ノック:
 ひどいですね。上げそうな銘柄が全く無い。
 業種コード表は、後でBLOGに上げときます。
一分足のボリバンデイトレ日誌
388 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 21:20:00 ID:Xbej2t6J0
>>383
日中足(ティック)は一年分見られる。
http://trend-surfer.com/
一分足のボリバンデイトレ日誌
389 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 21:31:03 ID:Xbej2t6J0
>>387
100円で現物買い。
150円で売りフタ。
140円で売り買戻し。
益10円が出ていますので、時価140円に対して、当初の現物買いコストが90円に下がっています。

これは、以下の指摘と同じです。
>>・現物買いー>上昇してトレンドなくなるー>いったん利確。トレンド再開で買い直し
しかし、売りの利食い玉を全部外すのは楽ですが、利喰った買い玉の分を
一度に買いなおすのは、精神的に負担がかかりませんか?

また、買いトレンド復活と思ってたのに、下げトレンドになってしまった場合は、
買い玉をリグって、売りを本玉にできます。

フタをしていたら、下げていた株価が戻りだし、前の高値近辺まで来たが、
出来高からどうも二番天井臭いなどというのは、後場2時頃良くあるパターンです。
この時、両建てになっていると、買い玉と同じだけの売り玉が一瞬でできます。

要は、作戦の自由度が高く、建て玉操作がしやすい、ということです。
一分足のボリバンデイトレ日誌
391 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 21:52:42 ID:Xbej2t6J0
>>390
やろうと思ってたのに、忘れてた。
有難う。。これからやります。20分位お待ち下さい。
一分足のボリバンデイトレ日誌
392 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 22:11:30 ID:Xbej2t6J0
>>391
非鉄株全チェック

5714DOWA
 これが一番強いですね。着実な上げトレンドにはいっていると思われます。調べてみる。
次が別子など。
5713住友金属鉱山
 ただ、早くから動きだしたので、少しトウが経ってる感じ。
5802住友電工:良い
5711三菱マテ:良い

買い時代いりも、トレンドは強くない
5803フジクラ
5706三井金:

底打ちもまだ底揉み中
5701日軽金
伝染株、チタン株など多数。


5852アーレスティ:今日から上昇始まってるみたい。調べてみる。
知らない会社だが強い
5742エヌアイシオ。調べてみる。
一分足のボリバンデイトレ日誌
393 :一分足[sage]:2009/01/08(木) 22:23:27 ID:Xbej2t6J0
ついでに鉄鋼株も全部見たが、これはひどいですね。
今日の下げ直撃で、みんなくずれちゃってる。
こうして見ると、いすゞ、マツダの強さがわかるが、
あんまりみんな下げると、それに引きずられることも考えられるし。。。。

225はどうも、戻り天井を打ったような気がしてしょうがない。
ま、そうなら、売り作戦考えよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。