トップページ > 店舗運営 > 2017年01月09日 > YSb8bZVw0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
花屋をやりたいのですが……

書き込みレス一覧

花屋をやりたいのですが……
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/09(月) 05:22:23.41 ID:YSb8bZVw0
日本が誇るモノのシェアといえば、メルカリです。
「スマホでかんたん フリマアプリ」というキャッチコピーで急成長しています。
似たようなサービスとして、よく比較されるのが、ヤフオクです。
しかし、ヤフオクは出品手続きがやや面倒です。
ですから、実際に出店者の8割以上が業者と言われています。
本来C2Cでスタートしたはずだが、今ではリサイクルショップの販路的位置付けになっているともいえます。
私もヤフオクでモノを売ったこともあります。
何となく「多少使いにくいな」と思いつつも、違反商品の登録や詐欺行為の対策を考えると当たり前にこんなものだろうと思っていました。
多くの個人のユーザーは同様だと思います。
大きな不満ではないものの、何となく当たり前になっていること。
そこがメルカリにとってはチャンスだったわけです。
メルカリは、出品にかかるストレスを限りなく軽減しました。
今、シェアリングエコノミーが成長するかどうかの大きな要因として
ユーザーエクスペリエンス(UX:ユーザーが製品やサービスを通じて得られる体験)が挙げられます。
つまり、UXがヤフオクに比べて数段優れていたのです。
花屋をやりたいのですが……
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/01/09(月) 05:24:37.64 ID:YSb8bZVw0
さらに、メルカリは、個人ユーザーのさまざまな障害要因を解決しています。
たとえば、個人情報。メルカリ便というものがあります。
ヤマトと組んで配送のサポートをしているわけです。
出品者には、それを利用すると個人情報(住所や連絡先)は、非公開になります。
出品者は、誰が買ってくれたかというのは、知らなくていいわけです。
伝票などに住所を転記する必要もありません。ある意味配送の手間が少し軽減していくことになります。
このようにUXが優れてくると、実際に利用する人が増えてきて、それがSNSなどで拡散されやすくなります。
また画面もタイムライン方式をとっており、今のデジタルネイティブ世代にはすごく使いやすい方式です。
どんどん新しい商品が出品されてきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。