トップページ > 店舗運営 > 2012年10月28日 > QrFoMs4b0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自営業ですが倒産しそうです52

書き込みレス一覧

自営業ですが倒産しそうです52
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/28(日) 08:59:51.94 ID:QrFoMs4b0
民主もバラバラ、自民もバラバラだよ
どっちも党内は左右同体めちゃくちゃ
日中関係の悪化で今年はGDPが0.6%押し下げるそうだ
石原不況のせいで観光業界も悲鳴を上げてる
自営業ですが倒産しそうです52
498 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/28(日) 22:02:17.65 ID:QrFoMs4b0
概して大衆向け、マス向けのモノ(テレビ、映画、音楽、ファミレス)が没落して、
ある種マニアックなサービス(AKB、メイドカフェ、コンビニの宅配)や個人向けビジネス
(携帯ゲーム、アプリ、SNS)が受けてる。

細かく見りゃもちろん例外はあるけど、大衆から個の時代に移ったのは間違いない気がする。
だから社会的に大ブームとかが非常に起きにくくなった。
ほとんどの人にとって、重要な関心ごとになる事柄なんて、そうそうないから。

スカイツリー開業など社会的に大きな話題があっても、好きなスポーツやゲーム、ネット、マニアックな催し物など、
個にとって、もっと関心の高い情報だけに接することが出来るのが今。
そこにビジネスチャンスも生まれてる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。