トップページ > 店舗運営 > 2012年08月17日 > /0ou0jy+O

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【個人経営】美容室【小規模経営】Part13

書き込みレス一覧

【個人経営】美容室【小規模経営】Part13
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/08/17(金) 02:22:55.90 ID:/0ou0jy+O
99:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 21:40:02.02 ID:Ribz24kj0 [sage]
中小零細企業の小さな規模の売上から、仕入れ、店舗負担経費、人経費、通信費、光熱費、事務負担経費、
消費税、社会保険料などなどを差し引いて、おいくら残るというのでしょう。
これぞスズメの涙といっても正しいくらいの小銭しか残らない中小零細企業の現状の中、
消費税増税は死を呼ぶ結果となるでしょう。

また、現在1000万を超える売り上げに対して支払い義務のある消費税ですが、
個人事業主も商売により、粗利益率が異なりますので、低粗利の商売であれば、消費税に対して、
不利になりますが、売上のほとんどが、粗利益というサービスに特化している仕事であれば、
消費税の支払いはありません。 では粗利益率の高い仕事をしている方が、
無駄な支払いが少なくて済み良いという話になりますけど、
世の中、様々な仕事があり成り立っているということを考えれば必要な仕事なのです。

さまざまな不公平な制度に改革が必要かと思いますけど、消費税を増税してはいけない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。