トップページ > 店舗運営 > 2012年08月17日 > +TWSkAkU0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002111000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自営業ですが倒産しそうです50

書き込みレス一覧

自営業ですが倒産しそうです50
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/17(金) 06:22:39.82 ID:+TWSkAkU0
消費税は、購買者サイドでは低所得者ほど負担が大きいことは述べましたが、
企業サイドでも規模の小さな事業者ほど負担が大きくなるのです。
消費税増税は、庶民の生活を破壊するだけでなく、多くの中小企業を倒産させ、
失業者や自殺者の激増を招くでしょう。今の日本に必要なのは、景気を悪化させる増税ではなく、
景気浮揚を促す財政出動です。インフレターゲット政策なら、
中小企業や庶民の負担を最小限に押さえながら、景気対策が可能になります。



自営業ですが倒産しそうです50
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/17(金) 06:35:45.89 ID:+TWSkAkU0
消費税の増税は、所得の高くない一般庶民ほど負担は大きいですが、
実は中小企業にとっても死活問題となります。その理由は、
中小企業は増税分を商品価格に転嫁できないからです。
あまり知られていませんが、実は消費税は納税の延滞が、
全ての税金の中で最も多いのです。平成20年度の国税滞納額の内、
実に45.8パーセントが消費税の滞納でした。その理由もやはり、
中小零細企業や個人事業主などは、消費税の負担が重くて払えないからです。
特に大企業の下請けを行う企業は、折からの不況で大企業からのコスト削減圧力がすさまじく、
とてもじゃないが消費税の増税分を価格転嫁することなど出来ないでしょう。
価格に反映できない分は、そのまま中小企業の負担になるわけです。つまり消費税が5パーセント上がって10%になれば、
中小企業のコストが5%増えることに等しいのです。
日本の全企業数における中小企業や個人事業主の割合は実に99%以上であり、
そのうち7〜8割が赤字経営だと推計されています。もし増税で5%もコストが増えれば、
赤字経営の企業は、大半が倒産する羽目に陥るでしょう。


自営業ですが倒産しそうです50
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/17(金) 07:19:57.10 ID:+TWSkAkU0
消費税引き上げが実施された場合、中小企業をはじめ小売業などは消費税を
商品価格に転嫁するのが難しい
現行の5%の消費税でも中小零細事業所は大変な思いをしているとし
「消費税は利益にかかる税金でなく売上にかかる。転嫁できなくても払わなくてはならない
過酷な税だ」との声のあることを紹介。豆腐屋の例をあげ、年間2900万円の売上だったが
100万円の赤字になった。それでも41万円の消費税がかかり、家族の保険を解約して
支払った。下請の町工場では6300万円の売上があったが160万円の赤字になった。
それでも消費税が91万4000円かかり、社長が自分の給料と預金を切り崩して支払った。
「これは特別な例でなく、圧倒的中小企業の実態だ」と消費税引き上げに反対。
財源確保には富裕層や巨大企業から応分の負担を求めるべきだとした。
また消費税引き上げが行われた場合、消費税引き上げを理由に町工場など
下請事業所は単価の値下げを求められるなども紹介した。
消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、
価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合がある。
無理に価格転嫁しても売上が悪って値下げする事になり、結局は転嫁できない。

自営業ですが倒産しそうです50
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/17(金) 08:25:15.51 ID:+TWSkAkU0
商店街で婦人服販売の営業を始めて四十数年。この間にスーパーライフ、
大型スーパーハナ、そして食品スーパー北野の出店等で商店街の来街客は
大幅に減少し、各個店の売り上げも右肩下がりの状況です。
そこへ今度の民主党は消費税を10%に引き上げる。
われわれ零細小売店の集まる商店街の死を意味する大問題です。
今の5%でも商品の値段へ転嫁できず実質値引きサービスとなっている現状です。
消費税10%はまさに営業をやめろという最後通告です。
増税されたら必ずや買い物客は今以上に激減し、店主高齢化と合わせて閉店が相続き、
シャッター通り商店街となりましょう。そうなれば高齢者の買い物難民が生まれ大変な事態となります。
税金を取りやすいところから取る、そして、住民にとって大切な商店街を壊滅状態に追いみます
自営業ですが倒産しそうです50
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/08/17(金) 09:35:54.19 ID:+TWSkAkU0
消費税が上がると消費者目線でいえば、
買わなければいけない消費物の価格が
売価の一割増しとなるとかなりの痛手です。
贅沢品や趣味趣向品などの購買意欲は
ガクッと下がるでしょうね。
購入意欲の低下は、われわれ販売者側にも困った問題ですね。
とくに無ければ生活できないという物を販売してるわけではないので、
少なからず影響があると思います。
実際、消費税が上がれば仕入れ価格も上がりますし、
その分利益が減る可能性もありますね。
価格転嫁できればいいですが、値上がりしても同じようにお客さん
は商品を買ってくれたらいいですが、消費者の購買意欲は下がると思われます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。