トップページ > 店舗運営 > 2012年04月11日 > IEZAko5A0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【個人経営】飲食店 45皿目【オーナーシェフ】

書き込みレス一覧

【個人経営】飲食店 45皿目【オーナーシェフ】
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/04/11(水) 05:25:12.04 ID:IEZAko5A0
>>309
国産鶏は冷凍が敬遠されるし消費期限も短いから
病気とかで足りなくなると一気に市場から減るからな。

牛や豚は捌いてから熟成期間があるから温度管理で出荷時期の調整が容易で
ある程度、ためて置く事が出来る。

輸入物は牛や鶏の冷凍だから、ある程度の在庫を抱えるから安定供給。

しかし豚だけは何故か在庫がダブつく事が多いみたいで
たまに10kg単位で安くするから買ってくれって言われる事がある。
そういう時は輸入豚バラとかが600円以下/kgだったりする。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。