トップページ > 店舗運営 > 2012年02月23日 > kcVH6A5m0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自営業ですが、父さんしそうです。44

書き込みレス一覧

自営業ですが、父さんしそうです。44
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/23(木) 08:29:38.76 ID:kcVH6A5m0
貯蓄税が導入されると海外に資本が逃げるという反論もあると思います。
しかし、現実には資本は逃げません。これほど円高なのに日本人投資家はほとんど外貨を買わないのです。
1ドルが86円など素人から見たって明らかに円が強すぎる状態にありながら、また海外の方が明らかに利率が
高いにもかかわず、誰も海外投資に切り替えようとしないのです。これは経済的に見れば明らかに不合理な行動なのです。

また、日本人にとって言葉の壁は大きく、そのため海外投資に向かわないのです。
資産を外貨にしておくと、その国の情勢を常に追いかけておかなければなりませんが、
外国語の経済新聞や雑誌を読みつづけるのは面倒です。さらに、実際にその地に
住んでいなければ投資の感は鈍るものでもあります。そういった事情を総合すると、
海外に投資せず日本で預金した方がいいというのが、日本人の高齢者富裕層の合理的判断なのです。
そのため預金税が導入されても海外に逃げる資本はかなり限定的でしょう。

仮に預金が海外に逃げても円安になりますので、日本の輸出産業がさらに競争力を付けます。
また、お金は逃げても人はなかなか逃げないので、利息や配当などの形で日本に富が還流します。
資本が海外に逃げたとしても日本にとって悪いことは何一つありません。むしろ、どんどん逃げてくれればいいのです。
1ドル200円くらいになれば輸出が激増する一方で、輸入が激減します。そうすると日本の若者に
仕事が増えますので日本の国内経済にとっては有益です。



自営業ですが、父さんしそうです。44
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/23(木) 13:25:13.19 ID:kcVH6A5m0
日販、本「買い切り」導入へ協議 出版社・書店と
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329963576/
出版取次最大手の日販は書籍の取引で、書店からの返品を制限する
「買い切り制」を導入する方向で大手出版社や書店と協議に入る。
現在、書店は売れ残った書籍を原則として自由に返品できるが
取り分が少ないうえ、返品コストは出版社や取次の収益を圧迫している。
市場の縮小が続き、電子書籍の普及も始まっていることから、
商習慣を改め業界全体の生き残りにつなげる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。