トップページ > 店舗運営 > 2012年02月18日 > aVNp94dn0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
消費税上がったらお店閉める人いますか?

書き込みレス一覧

消費税上がったらお店閉める人いますか?
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/18(土) 00:48:56.76 ID:aVNp94dn0
消費税増税で不景気になるのは、中間の町工場も町工場として消費税を納税しなければならいからだ。
政府の手当てがあっても有効に機能しない。

小売りは、大型スーパーが生き残って、小さい小売りが消えてゆくからだ。
失業が増え、賃金も低下して不景気になる。

消費税は、小売業だけが納税義務者となり、最終消費者だけが消費税を払う
ことだ。
そうすれば、食料品や1000円以下の物は、非課税や定率の消費税となりやすい。

その上で、同時に官民格差をなくすことだ。






消費税上がったらお店閉める人いますか?
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/18(土) 01:04:48.31 ID:aVNp94dn0

そうすれば、食料品や1000円以下の物は、非課税や低率の消費税となりやすい。

その上で、同時に官民格差や貧富の格差をなくす税制とすることだ。



消費税上がったらお店閉める人いますか?
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/18(土) 10:40:05.57 ID:aVNp94dn0

消費税は、小売業は当然ながら、製造業や卸業も消費税を税務署に納める納税
義務者となっている。
しかし、消費税は、小売業だけが、客からの消費税をそのまま税務署に納税する義務者と
なることだ。

国民総背番号制度で、年収の少ない人に税金による手当てをしようとしているが、
手当てを受ける該当者は、全体の7%以下を対象としておこなうことだ。
官民格差や貧富の格差は、税制を基本にして対応することだ。

ぜいたく品は消費税が15%でも問題はないだろう。
食料品や1000円以下の物は、非課税や低率の消費税がふさわしい。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。