トップページ > 店舗運営 > 2012年02月07日 > 1gNDla9d0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自営業ですが、倒産しそうです。43】

書き込みレス一覧

【自営業ですが、倒産しそうです。43】
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/07(火) 03:26:58.62 ID:1gNDla9d0
ビジネスの世界には2種類の『努力』がある。

ひとつは『増やす努力』、つまり新しいマーケットやビジネスを生み出す努力で、
もうひとつは『奪う努力』、つまり他人の席や他社の顧客を奪う努力です。

全体のパイが大きくならない今は、同じ100万円儲けるのも、席取りゲームに勝つ
イノベーション(奪う努力)のほうが『市場を増やす努力』より効率的(ラク)で
、ビジネス書も基本的にそういうスタンスで書かれている。

僕だって皆さんに、目の前の仕事では『奪う努力』をしてくださいとしか言えない。
でも一方で、政治的な見解としては『増やす努力が効率的(おトク)』な社会に転換させる政策を選んでほしい。
パイが大きくなってこないと、誰も『増やす努力』をしませんからね。
90年代のアメリカで起きたIT産業のイノベーションだって、
パイが大きくならない80年代のアメリカでは生まれえなかったと思うんです」

【自営業ですが、倒産しそうです。43】
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/07(火) 03:35:37.44 ID:1gNDla9d0
■2012年の日本がはく2つの“ゲタ”

 では2012年の日本経済はどうなっていくのか。
 結論から言うと、大きなメッセージは2つである。

1.2012年の日本は、ささやかではあるが最後の暖かさを感じることができる年になろう。
2.しかし世界経済の中でのウエイトは低落し続けていくだろう。

 IMFは、2012年の日本の成長率を1.7%と予測している。対してアメリカは1.8%、EUは
▲0.5%。つまりこれほど不況感が蔓延している日本ではあるが、アメリカとほぼ同等、
ヨーロッパと比べると“まだまし”なのである。

 しかし1.7%という数字は、2つの“ゲタ”をはいた数字だということに留意しなければ
ならない。

 1つ目のゲタは2011年のマイナス成長からのリバウンド効果である。2005年〜2010年の
間、日本経済の平均成長率はほぼゼロ(厳密には▲0.06%)であった。これが、2011年に
は大震災のダメージで▲0.5%(IMF予測)と沈んだ。2012年は、日本経済が回復軌道に
乗ってくるため、2011年のマイナス分の反動で上跳ねする。その分、実力よりも高めの
成長が見込めるのである。

 もう1つの“ゲタ”は、18兆円にも上る復興予算の投入である。18兆円は、2011年のGDP比
で3.8%に匹敵する莫大な金額である。この大盤振舞いが大きく成長をかさ上げする。

 見方を変えてみれば、リバウンド効果と18兆円もの大盤振舞いがあっても、この程度
(1.7%)の成長でしかないわけだ。

<以下略。省略部分はソース参照>

ソース:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120131/226678/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。