トップページ > 店舗運営 > 2012年01月26日 > WYvaJGug0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【個人経営】理容室9【小規模経営】

書き込みレス一覧

【個人経営】理容室9【小規模経営】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/01/26(木) 13:48:26.68 ID:WYvaJGug0
みなさん保険や国民年金以外にどんな保険・年金に入っていますか?
【個人経営】理容室9【小規模経営】
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/01/26(木) 18:30:38.72 ID:WYvaJGug0
こちらは年間7万強です
こちらはあまりうるさくないです
あまりうるさくすると、組合減少で運営がますます厳しくなるからです
メリットそれは組織だからできることであって、個人的には、夜間講習
や組合あっせん商品の買い付け、など他にも色々あるかも
組合があることによって守られていることは、人それぞれ、思いが違うので
私には何とも言えません。今は個賠ぐらいかなとおもいます
組合の保険は審査がそれほどきつくありません。個人ではなかなか入れないと
私の知り合いの保険屋が言ってました
暇なのはわが身の責任私も含めです
組合やめても変わりません。
組合費がもったいないなら、やめてやればいいとおもいます
組合入っていても、儲かってる店は儲かっているし、入っていなくても
暇な店はいつになく暇
原因は何なのか?ただ単に来店サイクルがのびただけ、パーマ・染め・その他が
減った、でも流行っている店は、はたしてそうでしょうか



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。