トップページ > 店舗運営 > 2012年01月13日 > XPoAqZKd0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
413
【ネットショップ】経営実践会議★1【売れない】

書き込みレス一覧

【ネットショップ】経営実践会議★1【売れない】
424 :413[sage]:2012/01/13(金) 00:08:48.07 ID:XPoAqZKd0
>>409
ついでに言っとくと向こうから英語で電話かかって来た事も何度かあったよ。
向こうからの英語のメールも来るよ。メルマガとかじゃなくて個人や住所の確認とか送料どうするかとか。
日本語出来る人誰かいないか?って聞いたら「NO」って一言だけ言われて
そのあと何言えば良いのか分からなくて気まずい空気になった。。
【ネットショップ】経営実践会議★1【売れない】
427 :413[sage]:2012/01/13(金) 18:14:54.43 ID:XPoAqZKd0
>>409さん。

>>426の言う通りです。
翻訳は当てにならない。実際翻訳にかけてから
よくその文章を自分で分かる範囲で訳してみたら分かると思うけど明らかに変な文章になってたりする。
あと、さっき言ったのは交渉や契約とかの話じゃなくて普通の通販での話だよ。

それとTPPはものによる。一部製品だと免除で関税が減って大幅に安くなるけど
そんなのは同業者全員分かってるからまた価格競争になると思うわ。
そこにもし国内問屋がTPPに合わせて卸値を下げたら爆死です。

実際、やりたいって気持ちがあって絶対に成功してやるって気持ちと根拠と自信があるなら頑張ったら良いと思うよ。
ただ、儲けたいだけみたいな半端な気持ちでやるとなるとそれは結果的に市場を乱したりお客さんを失望させる事に繋がりかねないから気をつけてね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。