トップページ > ライトノベル > 2018年09月18日 > oEFXmYF/0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/910 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbb-okpm)
バカの一つ覚えな展開(設定) その200
こんな設定(展開)はイヤだ! part233

書き込みレス一覧

バカの一つ覚えな展開(設定) その200
34 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbb-okpm)[sage]:2018/09/18(火) 20:22:04.11 ID:oEFXmYF/0
最終巻手前で作者が鬼籍に入っちゃうケースもなあ。
ゼロの使い魔は他の作者が、残ってたプロットを元に完結させたが、そこまでの扱いされる作品が多いとは思わない。
鬼籍入りはまだ諦めもつくが、「本人病気により」もなかなかエグい展開ではある。
バカの一つ覚えな展開(設定) その200
35 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbb-okpm)[sage]:2018/09/18(火) 20:26:56.43 ID:oEFXmYF/0
畳めないほどに設定や伏線をいろいろ作りまくって、最終話手前で「巻き」に入っちゃって畳みきれない莫迦一は銀魂がみごとにやってくれたな。
そうでなくてもジャンプ作品はいきなり途中で「あー、打ち切りモードに入って設定回収に来たな」と思えるシーンが多すぎて。
ワンピースに次ぐ超長期作品も、打ち切りではないけど似た扱いされるのはなかなか心にクる。

ちなみにジャンプ、ワンピースを除いて、銀魂終わると次に長いのがハイキュー!!になるらしい。
こんな設定(展開)はイヤだ! part233
817 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbb-okpm)[sage]:2018/09/18(火) 20:46:40.44 ID:oEFXmYF/0
権力闘争から早々に逃げて「武力勢力や政府を保障する判子」と化した結果、
他の国からどんどん王様皇帝陛下がいなくなって、外国訪問のたびに現地人から
「うわーリアル皇帝やー(※細かいニュアンスは違うけどだいたいそんな感じ)」みたいに騒がれる国なら一つ知ってる。
接見の時にリアル馬車が使えるから余計に浪漫がかきたれられる。
(本当は「馬車か自動車かご自由に」なんだけども、ことごとく馬車の方を選ばれるので馬車がデフォ状態になってるらしい)

「世界最後の古代国家」の二つ名は伊達ではない。
こんな設定(展開)はイヤだ! part233
818 :イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfbb-okpm)[sage]:2018/09/18(火) 20:49:45.38 ID:oEFXmYF/0
ちなみに飛鳥時代までは皇族同士が殺し合うのがデフォで、そのために貴族制度を整備したら
貴族同士で今度は殺し合うことになり、そこから武士制度を生んだんだけども、
皇族貴族が実権を奪われる形になって、武士同士で殺し合うことになって(ここが数百年続く)、
つい150年前に皇族以外は皆一般人(貴族含む)になってようやく殺し合いが止まったので、
別に皇族が大人しいわけじゃないんだよなあ。殺し合いの主体がシフトしていっただけで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。