トップページ > ライトノベル > 2014年06月21日 > s/OAEzwz

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000100007200021215000434



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
【アーマードール・アライブ】幾谷正【DT-O】

書き込みレス一覧

講談社ラノベ文庫総合スレッド11
105 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 06:57:50.69 ID:s/OAEzwz
Twitter見るとストイックでカッコいいな
とりあえず応援の意味も込めて、朝一に書店に行って「アーマードール・アライブ 」買ってくるぜ!
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
125 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 11:13:38.67 ID:s/OAEzwz
確かに今回の件で幾谷氏の境遇に共感した人や作品内容を語りたい読者も多そうだし
スレ立てた方がいいかもな
何なら俺が立てようか?
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
127 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 11:17:11.06 ID:s/OAEzwz
とりあえず応援するなら「アーマードール・アライブ」を購入
そして編集部にファンレターを送ることかな
購入者からの反響が大きくなれば、また別の展開にもなるしね
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
129 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 11:20:40.13 ID:s/OAEzwz
実際、読んでみると荒削りな部分もあるけど、テンポのいいし引き込まれる文章なんだよな
何気に伏線の張り方も上手い
少なくても購入して全く損はしなかったし概ね満足
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
130 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 11:22:30.88 ID:s/OAEzwz
>>126
OK。今外出中だから後で立てるよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
137 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 11:53:27.10 ID:s/OAEzwz
本日1番嬉しかった事

会社の先輩が「アーマードール・アライブ」を知ってた

「カズヤくん?その文庫アーマードール・アライブでしょう?
それ読んだけど、あれだけ面白い文庫は久しぶりだったよ!
是非、続きが読みたいねぇ。」

話の流れで先輩に同じ著者の
「神童機操DT-O phase01 (講談社ラノベ文庫)」を貸してもらえることに最高!
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
140 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 11:57:07.18 ID:s/OAEzwz
叩きたいだけの人はヲチで立ててそこで延々とやってればいいだろ
俺は著者の敬意を込める意味でもこの板に立てるよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
141 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 11:59:14.56 ID:s/OAEzwz
>>135
お前野次馬気取りのアンチだろ
俺が責任もってこの板に立てるから、勝手なことしなくていいよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
146 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 12:03:44.07 ID:s/OAEzwz
やれやれ、すっかり粘着が住み着いてるな
荒らし排除と自治の意味でも先にヲチに立てて、ソレ系は全部そっちに誘導した方がいいかな
その上で、この板の専用スレは純粋に作家幾谷氏のスレにするべし
【アーマードール・アライブ】幾谷正【DT-O】
9 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 12:28:25.54 ID:s/OAEzwz
本日1番嬉しかった事

会社の先輩が「アーマードール・アライブ」を知ってた

「カズヤくん?その文庫アーマードール・アライブでしょう?
それ読んだけど、あれだけ面白い文庫は久しぶりだったよ!
是非、続きが読みたいねぇ。」

話の流れで先輩に同じ著者の
「神童機操DT-O phase01 (講談社ラノベ文庫)」を貸してもらえることに最高!
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
195 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 16:38:20.48 ID:s/OAEzwz
幾谷氏に対して俺達が出来ることは「アーマードール・アライブ」を購入して
編集部宛にファンレターを送ることかな
やっぱり読者の反響が1番大きいからね
とりあえず俺は送るぞ!
みんなもどんどんよろしくお願いします
【アーマードール・アライブ】幾谷正【DT-O】
38 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 16:39:20.98 ID:s/OAEzwz
色々考えたが、幾谷氏に対して俺達が出来ることは「アーマードール・アライブ」を購入して
編集部宛にファンレターを送ることかな
やっぱり読者の反響が1番大きいからね
とりあえず俺は送るぞ!
みんなもよろしくお願いします
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
201 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:10:40.79 ID:s/OAEzwz
幾谷氏の宣伝活動も面白いよなあ
積極的に中の人に焦点を当てて作品だけでなく編集側の人物にも興味を持ってもらうようにしてる
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
203 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:16:32.54 ID:s/OAEzwz
人気ってのはメディアにたくさん露出してとにかく人の目に触れる機会があってなんぼで
その機会が増えれば増えるほど好感度があがるっていうのをどっかで聞いたので W継続的な宣伝活動は地味に効いているんだろうなあ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
206 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:21:35.55 ID:s/OAEzwz
>>205
僕は小説家になりたいとは一切思っていなくて
金になる小説を書いて儲けたいって思っているだけなので
売れなきゃ意味が無いんですよ
肩書なんてどうでもいいんですよ
売れるのが正義なんですよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
208 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:23:34.33 ID:s/OAEzwz
金になる小説にするために改稿するのですが
やはりエネルギーがないのでとっかかれない…個性を殺せ!

マーケティングをしろ!

設定を活かせ!

キャラを立てろ!

自分が思っている以上にそれをやれ!

サービス業なんだよ!

って言い聞かせながら改稿案練ってた 
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
210 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:26:04.35 ID:s/OAEzwz
正直「小説家になろう」にアップしても お金に繋がりにくいのなら意味が無いなあと思っているので
登録してアップするか悩んでいる
読まれてもお金にならないと僕にとっては意味が無いので…
お金にするために書いてるんですよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
212 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:28:24.65 ID:s/OAEzwz
>>209
本人なわけないじゃないですかあ
僕自身、作家を目指してたので幾谷氏に共感してるんですよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
213 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:30:04.61 ID:s/OAEzwz
まあ色々クサクサしてますが小説を書く事自体は苦しくもあるけど楽しいですよ
話し組むのは楽しいし
でもエネルギーがないんじゃ!
アウトプットエネルギーもなければインプットエネルギーもない
故に小説とか漫画とかアニメとか映画とかなかなか量をこなせないのでそれはマズイなあと
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
215 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:33:28.68 ID:s/OAEzwz
確実にお金になるのってやっぱり官能小説かなあ…需要がわかりやすいしなあ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
217 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:34:45.49 ID:s/OAEzwz
「あわよくば」ではなく「確実に」お金になることを目指す小説を書く姿勢になるのは官能小説とか実用性があるものになるのかなあとか?
マーケティングをちゃんとして需要に合わせてちゃんとペイするのはそういうジャンルなんだろうなあと
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
219 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:41:39.12 ID:s/OAEzwz
>>205に追加だけど
なんでもそうだけどラベリング貼りは議論対象をラベリングして単純化することにより批判しやすくして
批判をする側の問題を見えなくする機能がありますからね「◯◯がー」とか言い出した時点で
自分達の抱えている問題につっこまれないようにしているので卑怯極まりない
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
221 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:44:43.14 ID:s/OAEzwz
生きるために金稼ぐなんてなんでもやる
同じ金額稼ぐなら気分のいいところに行くに決まっとる
相手は地位が確保されてるから色々言うけど雑兵の新入りなんて適当に扱われるので
安定した地位から何を言われてもピンと来ない
説得出来るだけの頭がない
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
223 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 17:49:14.87 ID:s/OAEzwz
内ゲバ紛争ってこんな時代になってもあるんか勉強しねえなあと思うけど
まあそんなもんなのかもしれんなあ…
グローバル化が進むほどムラ的組織はより結束を求めて支柱を太くししがみつく
それ故の排他性がもたらす攻撃性の上昇か
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
225 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 18:03:39.57 ID:s/OAEzwz
>>222
違いますよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
230 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 19:05:05.86 ID:s/OAEzwz
大衆小説からラノベへの変遷って要は最小労力で最大効果を出すことで…
刊行ペースと作品の質を天秤にかけてギリギリ質が保てる塩梅の文章量・表現力・一巻あたりの物語の長さをコストカットしたっていう形だよね
なるべくローコストでマージンを得ようとする姿勢がラノベ隆盛の原動力かなあと
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
231 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 19:09:57.81 ID:s/OAEzwz
あとは読む方も(言い方が悪いけど)「読み捨てる」姿勢が娯楽全般に対する姿勢としてあって…
可処分時間が足りないからパパっと眺めて次の娯楽にすぐ移行できる娯楽享受姿勢になってはいるんだろうなあと
でもこういう受け手の姿勢っていい作品を残さなくする気がするんだよなあ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
233 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 19:18:37.91 ID:s/OAEzwz
娯楽は商売なので顧客が「この程度で満足」ってなると 
どんどん供給側も質を落としても大丈夫ってなって(勿論供給側は質の高いものを出したいという志は有ると思いますが
状況によって全体が引き下げられてはどうしようもない)供給される娯楽の質が上がらなくなってしまう気がするんだよなあ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
234 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 19:22:02.54 ID:s/OAEzwz
僕は小説で飯を食おうと無謀なことをしているわけですが
今のところこの「顧客の満足度はどのあたりにあるのか?」がわからないので難儀しています…
足りなすぎなのが駄目なのは当たり前なのですが 
過剰に詰め込みすぎても「なんだこれうっとおしい」ってなってそっぽ向かれるので
【アーマードール・アライブ】幾谷正【DT-O】
44 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 19:35:33.04 ID:s/OAEzwz
>>40
本人なわけないじゃないですかあ
僕自身、作家を目指してたので幾谷氏に共感してるんですよ
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
291 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 23:51:55.43 ID:s/OAEzwz
「たら・れば」はいくら言っても過去には戻れないわけで
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
294 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 23:55:19.19 ID:s/OAEzwz
そういえば僕は小説のお手本としてマゾッホの「魂を漁る女」を参考にしています

章ごとに一々副題がついていたり 古臭い文章になっていたりします「魂を漁る女」は19世紀に書かれたものなのに
でてくる要素は厨二的でラノベなので興味がある人は読むといいですよ面白いです
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
295 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 23:57:22.70 ID:s/OAEzwz
こう…観念奔逸感はあるのですが
まとめるのが難儀ってのが小説のキツイところで…
編集技術が圧倒的に足りないのがアレなんだよなあ自分…
ネタはホイホイでるけど断片的すぎてまとまってない
思考整理ツールとしての小説には多少なっているのだけど…
他人様に響くかどうかは別問題
講談社ラノベ文庫総合スレッド11
298 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/21(土) 23:59:45.47 ID:s/OAEzwz
まあ明日無理してでも改稿に着手してみるか…
多分読み直しだけで終わる気がするけども…
改稿案とポイントは既に書き出しているんだけども
実作業に入れないのが困りどころ時系列組み換えとかどうしたもんかっていう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。