トップページ > ライトノベル > 2011年12月16日 > vQju46Im

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000000000000321200000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
小学館 ガガガ文庫スレ 29
最近のライトノベルはどうしてこうなった?32
【俺修羅】 裕時悠示 4 【踊る星降るレネシクル】
ラノベの発行部数 第21版
ハーレムラノベ語るスレ 嫁5人目
メディアワークス文庫総合スレ 5
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド73
俺TUEE系ラノベを語ろう!13本目

書き込みレス一覧

小学館 ガガガ文庫スレ 29
368 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 00:06:46.19 ID:vQju46Im
ささみさんのあの奇天烈な世界観はシャフト向けだわな
JCだったら絶望する
最近のライトノベルはどうしてこうなった?32
747 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 00:09:14.26 ID:vQju46Im
出版点数が昔の5倍として
平均初版が昔の半分なら結果としてどっちが売れてると思うの?
【俺修羅】 裕時悠示 4 【踊る星降るレネシクル】
302 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 00:19:03.44 ID:vQju46Im
春夏秋冬四人いると凄く安定して面白いな
2巻のときはどうしようかと思ったけど3巻4巻とエンジンかかりっぱなし
最近のライトノベルはどうしてこうなった?32
755 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 00:42:00.11 ID:vQju46Im
読者数が多かったはずなのにレーベルが少なかった?
それが本当なら昔の出版社はずいぶんのん気だったんだな
もしくはまったく嘘だったり
ラノベの発行部数 第21版
690 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 01:01:40.87 ID:vQju46Im
来年はそこに有川と三上が入るのですね
ハーレムラノベ語るスレ 嫁5人目
656 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 01:29:16.43 ID:vQju46Im
全員まとめてはただの平民が言っても痛々しいだけだよな
ある程度の家の格も必要になってくる
ラノベの発行部数 第21版
695 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 14:04:57.35 ID:vQju46Im
10倍もいないでしょ
ハルヒの40万ともしドラの200万が上限だとすれば大体5倍といったところ
メディアワークス文庫総合スレ 5
502 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 14:27:01.14 ID:vQju46Im
ラノベの売れ線だって読みやすいよ
ラノベの発行部数 第21版
701 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 14:53:33.74 ID:vQju46Im
まあそもそも1巻完結が多い一般と10巻が当たり前のラノベじゃ比較が難しいけど
1巻同士で比べたらもっと差が縮まるのは間違いない
ラノベの発行部数 第21版
703 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 15:01:12.11 ID:vQju46Im
謎解きディナーも2巻が出たけど1巻の半分も売れればいいところといった推移
これはラノベじゃ考えられない
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド73
890 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 15:53:17.83 ID:vQju46Im
ISは契約切られてもう一生出ないとみて間違いない?
最近のライトノベルはどうしてこうなった?32
784 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 16:04:26.93 ID:vQju46Im
多様性を認めないジャンルは滅びると歴史は教えてくれた
自分にとって価値がない作品でも多数にとって価値があればベストセラーになる
狭量な精神でラノベを語っても答えは導き出せない
俺TUEE系ラノベを語ろう!13本目
185 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 17:23:02.81 ID:vQju46Im
腕力が強いだけの俺TUEEだと魅せ方がワンパターンになってすぐに終了する
やっぱり知力と精神力もかね揃えてないと長期連載はできない
俺TUEE系ラノベを語ろう!13本目
187 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 17:38:52.76 ID:vQju46Im
>>186
それは世界観を複雑に絡ませることで解決できるよ
一つの場所に留まってちゃ宝の持ち腐れになるけど次々と新しい世界に挑戦すればね
最近のライトノベルはどうしてこうなった?32
798 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/16(金) 23:48:54.97 ID:vQju46Im
自浄能力とはつまり売れてないものは自然淘汰される
売れてるのは大多数に望まれているからだ
そこを勘違いして中身を自分好みに統制しようとすれば崩壊は免れない
SFはまさにそれでジャンルを狭めてしまった
ライトノベルはそんな歴史を辿らず市場に判断をゆだねればいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。