トップページ > ライトノベル > 2011年12月07日 > 4j3Ie0WW

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001416012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
秋山瑞人総合スレ124th 全部で10の24乗バイト

書き込みレス一覧

川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
100 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 19:32:32.92 ID:4j3Ie0WW
クロ5巻からの物語がガンガン加速していく感じ、
7巻の疾走感と高揚感、そして読み終わった時のなんとも言えない満足感、
そしてあと新庄君のまロい尻は本当に素晴らしいね?
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
118 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 20:12:14.05 ID:4j3Ie0WW
>>113
それはそれでいいじゃないか。
俺は既にアニメ3期最終話終了時に備えて実況用コメントを用意しつつあるぞ。


ちなみに一期終了時用はこれ
「素晴らしいプロローグ(全13話)でした」
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
123 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 20:17:39.23 ID:4j3Ie0WW
>>121
5上中下
6上中下
7上中1中2下
8上中1中2下
9上1上2中1中2下
10

既刊分と合わせて計30冊と見た
秋山瑞人総合スレ124th 全部で10の24乗バイト
496 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 20:36:00.15 ID:4j3Ie0WW
DB01の時の記憶を呼び起こせば、

新刊情報や発売告知では当然信じられず、
本屋に行って現物を見てもまだ信じられず、
購入して鞄に入れてもやっぱり信じられず、
読んでる途中もいまだ信じられず、
読み終わって本棚に並べて背表紙をつらつら眺めてようやく信じられない


て感じ
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
139 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 20:58:07.85 ID:4j3Ie0WW
いきなりDTというのはどうなんだと若干思わなくもないけれど、
ノリ的にはそっちの方がむしろとっつきやすいかもしれない。
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
184 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 21:53:57.83 ID:4j3Ie0WW
>>175
わかるよ。

前のめりになって没入しでしまうほどの、一読措くあたわざる勢いで読み切ってしまうほどの作品だからこその、
物語を味わい終えた時の深い深い満足感と比例して強く立ち上ってくる
「これでこの作品と、この登場人物たちと、この世界とお別れしなければいけないのか」
という寂寥感。
クロを読み切った時ほどにそれを強く感じたことは、数えるほどしか無い。
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
189 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 22:04:35.48 ID:4j3Ie0WW
>>187
そうまさしくそれ。
たぶん、氏も何かの物語を読んでいて、そういう想いを得たことがあるのだろうなあ。
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
199 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 22:19:42.96 ID:4j3Ie0WW
>>193
PVでのホラ子の台詞は
「それは――境界線上です」
なので、魂の駆動より前。
で、1下を確認した限りでは、あの場面に出てくる台詞は
今のところ未出だと思う。


そして俺も>>192と同じく、あそこでホラ子人気大爆発と見ている。
6話でベルさんを誰もがベルさんと呼ぶようになり、そして9話で賢姉がボンバーしたように。
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
210 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 22:28:27.47 ID:4j3Ie0WW
3巻で京が自動人形に名前をあげるところとか、
4巻でヒオの名前の由来が分かるところとか、
5巻で四兄弟に囲まれて去る超先生とか、
7巻で各国のUCATが続々と現れるところとか新庄君の元に佐山がたどりついた瞬間とか
三人佐山が声を合わせるところとかその他に上で他の人が出しているところとか数えきれないくらいあるけど、
一つだけというのなら、それらすべてを集約したものとしての7巻P991の佐山

「――返事はどうした?」

そして次点で5下の風見復活。
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
223 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 22:41:25.76 ID:4j3Ie0WW
>>218
>>220が終わったら次は都市紀行な
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
230 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 22:48:58.12 ID:4j3Ie0WW
>>226
プロレス用語。

セメント=ガチガチの真剣勝負
川上作品では転じて「容赦の無い」という意味で使われる
川上稔と作品総合スレッド The 229th Horizon
242 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 22:59:30.81 ID:4j3Ie0WW
>>237
40kbが40キロ=40000バイトとして(大文字のBじゃないけどさすがにビットってことはないだろう)、
1文字2バイトなので約20000字。原稿用紙50枚相当。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。