トップページ > ライトノベル > 2011年11月12日 > Hjp7NfVQ

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003602000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】

書き込みレス一覧

【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
770 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:17:52.73 ID:Hjp7NfVQ
>>760
槍に対する刀の利点みたいに書いてるけど、それ刀に対するナイフの利点でもあるじゃん。
リーチが長いことが利点になってないならナイフの代わりに刀を採用する意味がない。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
774 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:29:27.63 ID:Hjp7NfVQ
>>773
鍔元についてはそのとおりだろうが、刀とナイフでは超接近戦時の取り回しでは
どうあがいてもナイフが上だよ。槍よりはマシでもナイフには完敗じゃ意味がない。
あと刀は逆手に持ち替えるのが難しいのも欠点だよなあ。
ASはジャンプして切りかかることも多い。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
779 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:49:29.16 ID:Hjp7NfVQ
>>777
例えば鞘から引き抜いて起動させる時間が下。あと刀では近接時に刺突はできない。
単分子カッターとはいえ斬るときはある程度刃筋を合わせないとならないから、
突きが不得意な間合いがあるのはかなり問題がある。

K+/pXZZuの言う利点は、まったく荒唐無稽とは言わないけど、
現在まで実戦で刀や長剣がないことを覆すほどの意味がナイフに比べてないな。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
783 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:03:26.71 ID:Hjp7NfVQ
>>781
相手の駆動系が体の中心にあるんだから外側から斬るのと内側を突くのでは
まるで意味が違う。殺傷力というが、人間の体と違って手足に裂傷を作って
体力を削るとかできんし、君が言うように切断までの時間差があるんだから
外側からしか攻撃できないのは明白な欠点だよ。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
785 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:09:56.43 ID:Hjp7NfVQ
>>784
その通りだけど
押し当てるまでに手足頭に刀身が当たってその分時間がかかってしまうぞ。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
789 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:23:07.67 ID:Hjp7NfVQ
>>787
その場合普通腕でガードされると思う。それにある程度じゃダメだろう。
刀をもつ十分な利点がないと。ただでさえ武器輸出とかに制限ある日本製なんだから。

>>788
上のほうの武器を抜く時間とも絡むけど、お互いに抜いていて銃をもっていないときなら
その考えでいいけど、それ戦闘ではほとんどないシチュだわな。
格闘技の試合とかでないとそんな対等な状況はあまりない。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
792 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:38:16.75 ID:Hjp7NfVQ
>>790
あくまで米軍M9とかが使うときのだけ想定してる。
新ギミックはアリだけどそこまでいくと妄想要素強いから。

>>791
戦闘に使われたことがないし、物理的にあるのと使用する意味があるのとでは
大きな境がある。作るだけならどんなトンでも兵器でも可能だからなあ。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
796 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:43:17.12 ID:Hjp7NfVQ
>>793
それだと結局片手用で実績もある普通のカッターでいいんじゃない?ってことにならんか。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
798 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/11/12(土) 11:44:43.98 ID:Hjp7NfVQ
>>795
刺突は斬撃に比べて防ぎにくいという利点がある。
長い刀身の武器は軌跡も大きいからその分間にモノを入れるという程度なら防ぎやすい。
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
805 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 13:08:45.26 ID:Hjp7NfVQ
>>802
ああそれは確かにな〜。ちょっと夢のない考え方だったかもしれん。

ただ俺としては日本的なロマンもいいけど、それよりも
AS-1が世界中を普及席巻して、M9ほかと共闘したりシャドウとやりあえるような、
そんな質実な機体であってほしいという思いもあってな・・・w

タツヤ用専用機とか、そういう個性がほしい人とはちょっと相容れないのかも。

>>803
接近戦はともかく、自動で動くリアクティブアーマーとかはステキやんw
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ181【コップクラフト】
810 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/12(土) 13:31:27.98 ID:Hjp7NfVQ
>>801>>809
一般受けはしないかもしれないが俺は支持する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。