トップページ > ライトノベル > 2011年11月11日 > NnSNOjOy

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02891100000000000000002225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】

書き込みレス一覧

【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
484 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 01:43:46.96 ID:NnSNOjOy
義理にすれば一発
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
490 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 01:51:46.05 ID:NnSNOjOy
桐乃の愛はむしろ逆だろ
京介はぶっちゃけ、好きな人と結婚できる
桐乃もそれを認める
じゃないと復縁なんて迫らないよ

でも、桐乃は京介が好きなことはずっと変わらんだろうし
勿論、誰の元にも嫁がない
京介が泣くからな
そして、兄貴が泣くのが一番嫌だそうだ、桐乃は
京介が誰と一緒になろうが、傍にいるよ

どうして相手のいないウエディングドレス着たがったのか
ちったぁ考えてみたら?
その上で、じゃあ京介はどうすんのさって段階だろ今後は
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
494 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:03:15.67 ID:NnSNOjOy
>>491
父親が文句を垂れつつ
何故部屋に篭ってたか?を考えんといかん
ただ酒飲んで愚痴ってただけじゃない
そしてそこが京介と大介の明確な違いが出てる部分

心配しただけというけど
なんで御鏡みたいなおあつらえ向きな完璧な相手でも
心配してしまったのか?が大事だろう
御鏡以上の相手がこの先現れるのか?

そもそも、妹が嫌だと言ったから彼女と別れたってことだけで
根っからのシスコンの赤城兄はドン引きしてる
家族であったら当然の反応ってのは、もう無理がある
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
499 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:09:42.76 ID:NnSNOjOy
>>496
だけど桐乃はそうなりかけてる
これは崩さなくちゃいかんだろう

京介は自分は一生彼女作れないじゃね?とか思ってる場合じゃない
桐乃の方が、ヤバい覚悟しかけてる
京介がそこに気付いて、ほんでどういった形におさめるのかが今後の焦点だろうよ

つーか、桐乃に好きな人ができるまでってのがあざとい
そんなもんもういるし、それに気付けば簡単に破れる縛りだ
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
500 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:11:48.98 ID:NnSNOjOy
>>497
>>484

近親ばっちこいとは言ってないぞ、自分は
この二人はガチだ
だからこそ、こりゃもう義理にする以外には難しいと思ってるクチだ

【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
506 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:18:09.70 ID:NnSNOjOy
>>503
父権の代行なんかじゃないよ
そもそも、一人の女性が好きな人と付き合うことは
本来誰も邪魔しちゃいかん
父であれ、兄であれな

こんなことは当たり前
だからこそ、本心は嫌でも大介は泣き寝入りしたんだよ

なぁ、父権ってことは権利だよな?
どんな権利だよ、いい加減にしろよ
娘だろうが妹だろうが一人の人間だろうが
好きな人と付き合って、なんで反対されなくちゃならないんだよ
そんな家族の関係が普通であってたまるか
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
510 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:23:11.20 ID:NnSNOjOy
>>504
逆だよ
なんで10巻まできて、そのへんまだ明確になってないわけ?
兄妹モノで実か義理かなんて、王道中の王道なネタなのに
煽り好きな公式がこのまま手付かずにスルーすると思うか?

結果はどうあれ、揺さぶりは絶対けしかけてくると思うがね
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
514 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:36:06.59 ID:NnSNOjOy
>>513
そんなもん好き合ってる同士の二人の間で決めることだろうが
第三者にとやかく言われることじゃない
そもそも、好きな人を幸せにする義務は、あの時点では御鏡にかかるじゃねーか
父である大介も、兄である京介もお呼びじゃねーよ
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
516 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:44:10.87 ID:NnSNOjOy
>>515
どこが家族だよw
相思相愛の二人を引き裂くのが家族のやることなのか?

言っとくけど、御鏡が嘘の彼氏っつーのは
京介が暴走しきった後に判明した事実だからな
つまり、暴走中の京介は二人がマジ好き合って付き合っててお似合いで
その上での行動だったんだよ

ブラコンシスコンがある意味二人より極まってる赤城兄妹でさえ
彼女と別れるってとこを知ったらドン引き&ショートだぞ
家族だったら当たり前なんて反応は誰もしてない、むしろ逆だ
お前らおかしいぞ、だ
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
518 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 02:57:26.85 ID:NnSNOjOy
>>517
麻奈実と京介が実質付き合ってても
親は特に反対してなかったような?
むしろ母親は推奨してたし、そういや御鏡のときも母親は反対とは逆の反応だったよね
ありゃなんで?京介も家族じゃないの?お母さまは?

家族と一くくりにするのキツくないか?
京介も異常だし、桐乃も異常だよ
家族の範疇超えてる
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
520 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:12:13.35 ID:NnSNOjOy
>>519
赤城兄と麻奈実?
なんか変な例えだな
好き合ってれば別にいいんでない?
なんか間違えてる?
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
523 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:19:20.90 ID:NnSNOjOy
京介「お前、桐乃のことが好きなのか?」
御鏡「はい、大好きです。尊敬してます。」

このへんからもう一度読んでみようよ
京介あり得んぞ、色々と
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
524 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:21:36.57 ID:NnSNOjOy
>>522
赤城兄と麻奈実が付き合うとして
家族の誰が反対するんだ?
高坂家一同は、田村家の家族でもなんでもないんだぞ
付き合いが深かろうが、所詮は他人同士

田村家のじっちゃんばっちゃんの反応と比較したいのか?
家族が家族の誰かが交際しだすことに反対、だぜ?
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
525 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:27:55.78 ID:NnSNOjOy
一応確認しておくけど、京介は高坂家の家族の一員だからな?
赤城兄は比較対象にならんぞ、残念ながら
この場合桐乃視点で考えるのが大体筋だが
赤城兄なんか出してきても、桐乃が反応するはずも無い

そして高坂家のご両親は、それこそ知ったことではないだろうw
あんた麻奈実ちゃんとはどうなってんのよ!ってな叱責が
京介に対して母親から飛んでくるくらいか

>もしいきなり赤城連れてきて、麻奈実が付き合いたいって言ったら、家族はどう反応するよ?

その上で、この一文の真意が聞きたいな
赤城兄と、麻奈実が、何だって?家族って誰をさすの?
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
527 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:31:56.56 ID:NnSNOjOy
>>526
赤城兄と麻奈実が付き合うことに
反対してしまう「家族」ってどなた?
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
528 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:37:20.25 ID:NnSNOjOy
信頼っていうのならさ
桐乃を信頼してる、桐乃の選んだ相手だから信頼できる
そういう考え方もあるんでね?

相手のご家族と深いお付き合いがある相手だけが選択肢って
それ、政略結婚やら見合いやらの世界な気がするんだが
好きな人と付き合う先にあるはずの結婚は
両性の合意によってのみ、って法にあるぜ?
法は法でも、最上位に位置する法だけどね
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
530 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:40:13.96 ID:NnSNOjOy
ってか京介の反応が兄として普通の反応であってたまるかw
京介も桐乃もおかしいよ
シスコンブラコンといっても、流石にもうこれは度が過ぎてる
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
532 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:46:43.74 ID:NnSNOjOy
>>531
「あいつは確かに中学生のガキだけどさ。
・・・付き合うとか付き合わないとかは、そういうのはもう
桐乃が自分で決めていいはずだ。
あいつならそれがきっとできるし
結果には自分で責任取れるよ。」

「・・・・・言われるまでもない」
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
535 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 03:54:41.95 ID:NnSNOjOy
そもそも、親父がやりたかったことは反対じゃないぞ
彼氏が気に入らないから、2〜3発殴ってくるだw
で、この2〜3発殴らなくちゃ気がすまねぇってのは
赤城兄も同じ意見として7巻2章で出ている

で、京介は御鏡にどうしたか?と
2〜3発殴ってくると、親父に宣言しておきながら
実際どんな行動に出たんだ?とね
むしろ土下座って殴られに行ってるようなもんじゃないか
殴るのを放棄して、逆に殴られるのを厭わない様な下手に出て
それでも大介と赤城兄がしようとしなかったことに、言及してしまってる
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
537 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 04:07:49.45 ID:NnSNOjOy
>>536
御鏡が嘘の彼氏とバレたのは
京介が暴走しきった後

そして、京介の気を引くのが目的だったというのがバレたのは
桐乃が本音を言い出したとき
つまり8巻4章の温泉街でのことで、もっと後の話だ

京介が父親と話しこんだ後に部屋を出て
さぁ御鏡の前でどんな立ち振る舞いををするのかって時点では
二人は付き合ってるし、お似合いだし、そして好き合ってるはず
それの確認をやった上で、あんな暴走をしてしまってるってことだ

後で判明した事実を
さも当時の京介が見知ってた風に受け取っちゃってるからおかしくなる
まぁ、この作品は時系列が怪しいトコはちょこちょこあるけど
このへんの根本的な部分は流石に間違ってはいないぞ
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
540 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 05:00:06.71 ID:NnSNOjOy
京介は桐乃が中学生だから心配とかは言ってない
上にあげたように逆を言って
まだ中学生だぞと言ってる親父を、逆に説得してる

京介は妹が心配だからと言ってるけど
問題は、妹は例え10年後も妹のままだということ
桐乃が年を食えば、京介もそれだけ年を食う
年齢差は縮まらないわけだ
兄と妹という関係が変わるはずも無い

大体、桐乃が大人になれば解決するってのがこの作品の根本からズレてる
1巻で問題になった桐乃のエロゲ趣味は、それで片付いてしまうから
桐乃が18歳以上になってしまえば、特に問題が無くなってしまうじゃないか
大人になるまで我慢しろってのは、それを言ったらおしめえよ

だから9巻のプロローグで期限つけてきたんじゃないかと思ってる
半年間という期間、つまりは京介が高校卒業、桐乃が中学卒業までの間に
決着をつけると作中で宣言してる
この間は当たり前だけど、京介は高校生で、そして桐乃は中学生のまま
桐乃は中学生ってのを理由にしていては、この半年の間何も動けないことになる
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
709 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:22:59.15 ID:NnSNOjOy
>>707
麻奈実が指摘した「目先の答え」がそこにかかってるとしたら
麻奈実の慧眼は恐ろしいということになるか
若しくは、ひょっとして似たようなことが過去にあったか?になるな
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
714 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:30:14.64 ID:NnSNOjOy
京介視点から外してるのだから
逆に外から見た場合の京介が、9巻の主要部分じゃないか?
桐乃から見た京介って意味では大分収穫あったと思うが
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
748 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:50:58.82 ID:NnSNOjOy
1期があんだけ売れて
2期やらないわけがない
後はタイミングの問題
【俺の妹】伏見つかさスレ407【十三番目のアリス】
750 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 23:53:11.34 ID:NnSNOjOy
先のことがわかってるのにコミック化してもとはいうが
ラノベのコミック化ってほぼ全て後追いだぞ
先の展開が既にわかってるどころか、もう完結してしまってるのさえある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。