トップページ > ライトノベル > 2011年09月14日 > eTzjtvjD

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21001002000000000301340118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
鎌池和馬1155[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]

書き込みレス一覧

鎌池和馬1155[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
840 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 00:15:30.25 ID:eTzjtvjD
>>839
「変な顔させとけ」はいくらなんでも曲解すぎないか
「取り敢えず崩せば狂気っぽくなるよね☆」が妥当だろう
鎌池和馬1155[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
878 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 00:51:05.57 ID:eTzjtvjD
>>860,864
お前ら、俺のキャンブリックティー返せ

>>875
あわきんってそんなに何カ所も顔芸あったっけ?
鎌池和馬1155[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
894 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 01:14:09.66 ID:eTzjtvjD
>>882
あー、SS回か
一方さんとの対面あたりは顔芸に見えないというか、単に怯んだり焦ったりしてる範囲の表情にしか見えなかったから全然ノーカンだった
人によって顔芸に見えるかどうかのラインって違うよな

リドヴィアはローラとの通信序盤でいきなりニタりはじめたのとか、
場面ごとの表情のつながりがおかしい(機外に放り出される寸前と直後とでカメラアングルしか違わないのに表情まるで別物だったり)とかが違和感
個人的なシュミの話になるけど落下中は丸々良かったなーと思う
鎌池和馬1155[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
964 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 04:42:07.70 ID:eTzjtvjD
>>954
乙やでー

>>958
最初のうちはどれ読んでも変わらない。
個人的にはいきなり肩肘張って新聞読むよりは、気楽に読めるニュース好き一般人の呟きとかから入ったほうが楽しいと思う。
ツイッターとか個人ブログとかを今話題っぽいキーワードで漁ると、右も左も分からない状態でも
「ああ、アレってそういう意味なんだ」
って理解できるような書き方してる人がみつかると思う。
そういう理解できるような書き方してる人の記事を複数目星つけて、数日間観察してると
なんか偏った事言ってるなコイツとか、この人はこのジャンルの事になると熱くなってくるなとかの違いが分かってくる。
そのへんになると、新聞見比べた時にそれぞれ何がどう違うかが分かるようになってるから
コンビニで幾つか買ったりネット新聞見たりして、よみたい新聞決めたらいい。
鎌池和馬1155[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
976 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 07:25:49.54 ID:eTzjtvjD
>>974
2月は新人賞優待月だからまず出ない。
鎌池和馬1155[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
979 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 07:33:19.21 ID:eTzjtvjD
装飾の一部程度、例えばSS1の子供連れ戻し運動とかあの程度になら取り入れてもらっても面白そうだが
キャラが乗り越えるべき壁みたいなデカイ扱いで取り入れられると興ざめになりかねない>経済
「WW3のせいで酷い地域はこんななんだよ」
「ふーん此処はそうでもないねえ」
くらいで済ませないと、禁書目録の世界観に合わなすぎて雰囲気変えるとか引き締めるとか以前にブチ壊しになると思う。

カレーにチョコレート使って味が良くなるのはひとかけ程度入れるからであって、
鍋の1/3チョコレートソースで満たしたらもうそれカレーじゃねえだろっていう感じ
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
157 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 17:02:06.60 ID:eTzjtvjD
>>154
気持ちはすごく分かるんだが、「わかんない会話はつまんないからやめてくれ」と読み取られかねない言い方するのはまずいぞ。
一部の人間しかわかんない会話は毎日繰り返されてるからな。

いい加減>>3読んで禁書板行ってくれとかそういう言い方したほうがいいんでないかい
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
178 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 17:29:28.39 ID:eTzjtvjD
流石にスレまたいで半日以上語り続けるようなら>>3でお願いできないか
興味深いし読んでて面白いんだが、数人だけの会話をいつまでもいつまでも続けるのは流石にどうかと思う。
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
209 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 17:56:48.97 ID:eTzjtvjD
ボロボロ涙が止まらなくなるような展開はないけど、目頭がジンと熱くなるような展開ならわりとあると思ってた。
それこそ1巻の「心にじゃないですか」とか
7巻のオルソラ救出とか
12巻の「おきろよ幻想、手柄ならくれてやる」とか
13巻10章の風斬の抵抗とか
16巻アックアvs新生天草式とか
18巻「国民総選挙の始まりだ!」とか

鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
261 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 19:20:43.26 ID:eTzjtvjD
>>254
どこをどう見たら「反物質」に見えたのか出来るだけkwsk

個人的には陽炎の街の法則に基づいたあれこれをこっちに引っ張り出してるんだと思ってた
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
284 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 20:07:11.26 ID:eTzjtvjD
>>280
いきなりニコ貼った上に単発で意味分からないこと言い出すとか何事
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
330 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 20:51:30.37 ID:eTzjtvjD
>>324
回って来た回覧板をどうしたらいいのか分からなくて玄関先でオロオロするていとくん
を幻視した。
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
333 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 20:52:33.47 ID:eTzjtvjD
>>327
人ってこういうもんだよ、って事が言いたかったんじゃ
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
372 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 21:16:11.86 ID:eTzjtvjD
>>358
来週掲載は確定だろ
何話か書かせて溜まったら連載再開して残り数話になったところで「来週から休載します」のパターンだから
今の冨樫の場合、休載します宣言ぬきにいきなり休載ってのはまず起きない。
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
393 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 21:34:51.22 ID:eTzjtvjD
>>389
13巻終わりであんだけ大々的に「魔術って呼称の能力開発機関があってね」って発表してるのに
19巻時点で真面目に魔術魔術言い出した奴をRPG扱いはしないだろうよ
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
405 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 21:45:00.45 ID:eTzjtvjD
>>396
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
406 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 21:45:50.66 ID:eTzjtvjD
>>396
そういう所がスキルアウトまでいっちゃった人と暗部落ちはしてもまだ頭使ってる人との違いだと思ってたんだが
鎌池和馬1156[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
488 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/14(水) 23:01:22.73 ID:eTzjtvjD
>>481
べつに帰郷せんでも学園都市内の教会でええやん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。