トップページ > ライトノベル > 2011年09月04日 > eHoe00lH

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000011000000032120011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
こんな設定(展開)はイヤだ!part169
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148

書き込みレス一覧

こんな設定(展開)はイヤだ!part169
105 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 03:33:10.84 ID:eHoe00lH
そもそも漢方は単品で使うって事は殆どなく
症状や体質に合わせた調合の組み合わせで服用するのが前提だからねえ
単品で効果が発揮されないものを飲んで案の定効果がなくて
逆キレして「迷信だ!」ってのはあまりにも、そんな飲み方する人が間違ってるわけで
こんな設定(展開)はイヤだ!part169
118 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 09:00:01.74 ID:eHoe00lH
>>111
>とすれば結局は国家が医薬品として認定してるか、
漢方というか医薬品関係のリアル嫌展の話になってしまうが
効果が実証された漢方は西洋医学方面の医薬品技術に転用や採用という形で奪われて
法律的に「漢方として使用できない」状態になってしまう
っていうジレンマがあったりする

まあ現代医学が西洋医学基準で、西洋医学に認められて取り入れられてないもの以外は
全否定っていうところから始まってしまってる弊害の一種…
こんな設定(展開)はイヤだ!part169
121 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 10:14:11.72 ID:eHoe00lH
>>119>>120
西洋医学と漢方でスタンスや基準が違うってのもあるしねえ


西洋医学での薬剤は「病気や怪我をしたときに対処」のために効き目がはっきりわかる即効性(そして副作用に悩む)のが多いが
漢方に代表される薬剤は普段から健康なら病気にならないって考えが根本にあるため
遅効性で長期的に投与する関係上、強い薬剤は毎日投与できないし(代わりに副作用も薄いし修正も効く)
薬剤というより「体質改善の健康食品」になってるものが結構ある

なので、「効果が薄すぎて、効能あるとは言えないんじゃねーの?」とか
「○○の直接的な治療薬とは言えないんじゃないの?」とか審査・判定されてしまうことも結構ある
と聞いた事がある
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
923 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 18:03:14.04 ID:eHoe00lH
>>921
アレの場合は原発廃止の流れが急に沸きすぎたからだろ
規制する側というのは原発を廃止や衰退させるために存在してるわけじゃないんだから
原発廃止して自分らの仕事が無くなる、しかも次の職の保障とかの準備もできていないのに…
ってなったら原発側の肩を持つのは当たり前
世論やら反原発派やらが性急過ぎた


ついでに言うと、やめろ無くせと叫ぶ側だって本当になくなったら自分らの叫ぶ商売がなくなるんだから
本当になくなって欲しいものかどうか疑わしいんだぜ
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
928 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 18:31:23.68 ID:eHoe00lH
>>924
実際声の高い反原発派の実態はそんなもんだぜ


というより他の「エコ」産業推進派が自分らの産業を拡大したいためにやってるだけに過ぎないものも多い
そもそも原発事態、エコな未来のクリーンエネルギーとして推進されてきたんだ

エコと非エコの対立みたいに見えて、実際には「自分がエコと信じるエネルギー産業同士の戦い」
あるいは「物凄く金がかかる産業が、自分のところに金をかけて欲しいので、エコをアピールする
(そして飯の種にする)」という物でしか無い、馬鹿馬鹿しい対立だよ
そして、その対立に誘導されてネット上で踊らされるバカが>>925>>926
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
933 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 18:45:15.12 ID:eHoe00lH
>>932
おや、飯の話やカレーの話には言ってやらないのかい?

バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
936 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 19:04:53.02 ID:eHoe00lH
>>934
フルボッコ?
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
940 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 19:59:43.50 ID:eHoe00lH
>>938
じゃあ「板違い」で掲げる意味はないな
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
945 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 20:06:26.02 ID:eHoe00lH
>>941
ああ、なにしろ脊髄反射的にネトウヨと言う言葉を使う低知能と
自治をしようとして言葉を切り返される程度に迂闊な無能しか
住人が居なくなったからな
年中夏休みだろうよ
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
950 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 21:10:18.16 ID:eHoe00lH
>>949
別に議論としての体をなしてないような気がするんだが
まあ議論に見えたのならそうなんだろう
バカの一つ覚えな展開(設定)・その148
954 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 21:28:15.30 ID:eHoe00lH
>>953
どうでもいいが


政治ネタですらない
何をどう政治ネタだと思ってる奴がいるのかどうかは知らんが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。