トップページ > ライトノベル > 2011年08月08日 > 1e8RWEV9

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14100000041000000000020215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
バカの一つ覚えな展開(設定)・その147

書き込みレス一覧

こんな設定(展開)はイヤだ!part167
310 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 00:25:26.98 ID:1e8RWEV9
>>307
人間の場合の足は足だけだと大した性能は無い

どっちかというと手を補助に使えば70度以上の急斜面でも上り下りできるっていう
セットでの活用だと思う
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
326 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:39:56.78 ID:1e8RWEV9
>>322
戦闘状態に入った猫を掴んだ時点で引っかかれるか噛まれるかして大出血してないとか
幸運にもほどがあるな

というか掴んでなきゃもっと軽症で済むのに掴むとか…
(襲い掛かってくる猫の攻撃は相手に軽い怪我を負わせ、ひるませるためのしょせん牽制だが
猫を下手に捕まえようとすると猫自身は捕獲されかかった状態=確実な死から逃れるため
必死で相手を殺傷しようとするので洒落ですまなくなる)
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
331 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:47:07.26 ID:1e8RWEV9
>>328
その前に飼ってる猫は飼ってる人間が突然危害を加えてくるとは思わないから
戦闘状態に入る事は稀だよ

後、犬に比べて猫は野生の部分が大きく人間に遠慮はない
単に、それまで無害な同居している生物だと思ってた人間が攻撃してきたので戸惑ってるだけ
あるいは、相手が攻撃してるとか全く思っておらず、遊んでるとしか認識してないかだな
完全に舐められてるよ
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
332 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:52:59.53 ID:1e8RWEV9
>>329
著名な武術家、剣道家の証言だしね
武器持ってても猫に掠りもしない、というか
人間より動物の反応速度の方が速いから当たり前なんだが


>>330
野良犬って大抵人間に飼われた経験がある上で、人間を上位だと思ってるだけで
それも捨てられたとかの事情だから再度人間に懐くだけ

逆に、虐待されて人間に憎悪を抱いていたり、甘やかされすぎて人間を下位に見ている犬は
飼われている状態でも人間に襲いかかり、力で従えようとするぞ?


あと、小学生に石で追われる野良犬の場合、大抵一匹で、小学生が複数だから
数が不利なので襲ってこないだけ
一人の時とか、低学年の子だけが歩いていて野良犬に襲われるとか昔は結構あったぞ
今は保健所が仕事したので野良犬そのものが珍しいが
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
334 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:59:16.61 ID:1e8RWEV9
ちなみに、野良犬が人を襲うケースには幾つか理由がある

・狂犬病を患っている場合
まあこれは放し飼いにされてる犬(昔は放し飼いのが多かったし)でも人を襲うけどな

・空腹で、人間が何か食べ物を持っていると思い、それを奪おうとする時
人間を直接噛むんじゃなく、バッグとか持ち物(入れてる食べ物のにおいがする)に噛み付いて奪い取ろうとする
こっちは強く抵抗しない限り、直接噛まれて怪我したりはしない

・単に気が立っているとき、あるいはちょっかいをかけて怒らせたとき
不用意に触ったり撫でようとしても襲ってくることがある
噛まれた人間がひるめば、一回噛んだだけで終わる
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
337 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 02:13:56.05 ID:1e8RWEV9
>>335
ttp://www.youtube.com/watch?v=bFXML5JtGNo&feature=related
これ見てまだ猫に勝てるつもりで居るならおめでたいな
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
346 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 09:11:12.04 ID:1e8RWEV9
>>340
とんでも主張かどうか最低限調べてから言え
そもそも出典はバキじゃない
黒田正郡龍心斎という幕末〜明治・大正期の剣術家

門弟に「猫を切れれば免許皆伝」と言い、門弟達は野良猫を追い回すんだが全く掠りもしなかった
黒田 正郡本人は切って見せて、さすがに達人の技量のほどを示したけどな
つまりそんくらい極めないと人間ごときは猫には勝てないと言う事
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
347 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 09:16:47.54 ID:1e8RWEV9
ちなみに黒田正郡が猫を切った時の方法は

「猫を隅に追い詰めて、左右に逃げ場がなくなったところを
追い詰められた猫が黒田正郡の頭上を跳び越そうとした時に刀を真っ直ぐ立てて、
すると刀に飛び込む形になった猫が真っ二つになって背後に落ちた」

…技量というより作戦勝ちだな
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
349 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 09:20:55.14 ID:1e8RWEV9
他にも、息子でやはり剣術家の黒田泰治が川の中で泳ぐ魚を切ってるところに遭遇
切るまでは良いけど、そのまま流れて言ってしまって拾えないのを
刀で突いてそのまま引っかきあげるというとんでもない事をやってのけ(刀には銛や釣り針の様な返しがないので、常人はできない)
さらに、「もっといい方法がある」と言った
息子が、それは何ですか!?と聞くと

「釣れ」
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
352 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 09:42:10.46 ID:1e8RWEV9
>>351
逆に言えば、人間の本領はそういう知恵を使って相手より優位な状態で戦闘開始に持っていくことであり
純粋な身体能力では動物に劣るってことなんだよな

まあ優劣というよりも得意分野の方向性の問題だろうけど
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
357 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 10:23:07.82 ID:1e8RWEV9
>>356
逃げ回る猫の身体能力について行けない時点で、人間が(運動能力では)弱い以外の何物でも無いが?


逆に猫がその身体能力で襲い掛かってきたときに、反応が出来るとでも?
こんな設定(展開)はイヤだ!part167
394 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 21:05:38.59 ID:1e8RWEV9
>>388
生まれつき獰猛とは違うけど一部の大型犬、中型犬でも比較的体格の大きい犬種は
自分ではじゃれ付いてるつもりで人間を怪我させてしまうことがある

飼い犬は特に、成犬になっても仔犬の時の感覚でいることがあるから
自分が大きくなったということ、その体の大きさで何かに飛びついたり甘噛みしようとすると
どういうことになるのか?というのを自覚できない


あと、単純に躾がなってない犬も危険
どのくらいの強さで噛んだら相手は怪我をしないか、という加減がわからないから
噛んで相手を怪我させてしまうし、怪我するほど強く噛んだら相手が怒る=叱られる
という事も学習していない
可愛がるだけで甘やかすと、誰でも噛み付く上に反省も、何が悪かったのかもわからない犬になる
基本的に犬が人間を怪我させるほど噛まないのは、幼少期に飼い主が
一定以上の強さで噛んだら叱ると言う事を覚えさせないといけない

しかし、最近の飼い犬、とくに小型犬は外見の愛らしさもあって無知な飼い主がすくなくなく、
とにかく甘やかすので噛み付き方の加減を学習しない犬が増えているし、それによる怪我もペット業界ではそこそこ問題になっている

バカの一つ覚えな展開(設定)・その147
747 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 21:09:57.50 ID:1e8RWEV9
>>744
小中学生の女の子向けのファンタジーなヒロインものを
大真面目に受け取るから電波になる

作品じゃなくてそう考える奴が
バカの一つ覚えな展開(設定)・その147
751 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 23:13:16.75 ID:1e8RWEV9
>>750
とりあえず言われた当人が言う事場じゃないな


二者に言われた事は同じなのにオブラートに包まない方にだけ逆キレする馬鹿一
バカの一つ覚えな展開(設定)・その147
756 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/08/08(月) 23:53:15.13 ID:1e8RWEV9
>>754
そう思うならお前が自分から二つか三つくらい前に書き込むのを止めてるべきだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。