トップページ > ライトノベル > 2011年07月24日 > E32v7E9+

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000040124323110030000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
樹都
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と

書き込みレス一覧

●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
466 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 06:06:26.74 ID:E32v7E9+
【電子小説家】新人作家だけどなにか質問ある?
一応商業デビューしてる証拠。
http://books.bitway.ne.jp/meng/cp.php?req=126_01_01&site=book&bid=B1080500263&catid=a0401
メアドのところにツイッタアカ入れたから個別質問も受け付ける。

賞レース以外でどうやってデビューしたのかっていうのの、
珍しい一例は紹介できると思うよ。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
467 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 06:08:32.07 ID:E32v7E9+
想定されるQ&A

Q:電子書籍だけって自費出版と同レベルじゃ?
A:私の場合IT実用書でかなり売っている会社から、
  きちんと編集を経て書店サイトで売られてる。

Q:なんで電子書籍板に立てないの?
A:立てても意味ないから。話しているうちに分かると思うよ。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
468 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 06:10:39.42 ID:E32v7E9+
Q:騙りじゃねえの?
A:こんな小物騙ってどうすんのさw

Q:小物の話なんか聞きたくねえよ。
A:現状小物にすらなれてない人の役に立つ話はできるよ。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
469 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 06:12:50.48 ID:E32v7E9+
Q:これスレたてすれば?
A:レベルが低いから無理。
  同じ理由で、あっさり連投制限喰らって消えるかも。

Q:構って欲しいの?
A:興味を持って欲しくない作家なんているかねw
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
473 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 08:42:27.90 ID:E32v7E9+
>>472
実は電子書籍板で同じことやってもまったく意味がないのでここにいるのです。
詳しくは聞かれれば話す類の業界の事情ですが。

まあ、特に反応もないし、このまま流れるだろうとは思ってますが。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
476 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 09:11:00.98 ID:E32v7E9+
>>474
知られるような知名度は絶対ないですwww
むしろ「知ってます!」て言われたら
「ツイッター経由ですか? mixiですか?」て聞きますw
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
478 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 09:35:45.67 ID:E32v7E9+
>>477
アドバイスありがとう。
実は2chリテラシーが低くて「新人賞スレ」というのが見つけられなかったんだ;
ついでにそこに行ったら行ったで、どこに書き込めばいいのか分からないだろうし…。
くれくれ厨で悪いけど誘導してくれると嬉しい。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談260●
483 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 10:15:10.72 ID:E32v7E9+
>>479
そっちには行ってみたけど、評判の悪い先人がいるらしく完全アウェー(笑)
>>480 >>481 ありがとう。新人賞スレに移動してみる。
すれ違い(?)ごめん。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
609 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 10:18:46.19 ID:E32v7E9+
うおお。まさに電子書籍の話題だ。

えっとさ、私は賞取らずに電子書籍の出版社に拾われて本出した人間で、
まあ電子小説じゃ食えないんだけどステップアップには悪くないと思ってるの。
デビューの経緯とか業界のhttp://booklive.jp/product/index/title_id/120151/vol_no/001話せる範囲のこととか、質問あれば答えますよ。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
613 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 10:47:35.81 ID:E32v7E9+
>>610一般的にそれ正解。だから売り場見て判断してもらうためにURLつけたの。
>>611妻いても月一回くらいはする不思議。
>>612単純に見落としましたごめんなさい。
あ、でもメール欄にツイッターのアカ入れてたんだよね。
まあ無くてもいいか。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
615 :樹都[@itsukinomiyako]:2011/07/24(日) 10:55:50.83 ID:E32v7E9+
念のため付け加えるけど、私はデビューのおいしい話とかはもってない。
作家だから。
ただ、良心的な電子出版社もあるのを知っているから(酷いところは酷い)、
そこから一回デビューして「一円でもお金もらったらプロ」と肝に銘じて
文章修業するのもいいんじゃない? と言いたいだけ。デメリットもあるけどね。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
620 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 11:06:14.92 ID:E32v7E9+
下げ損ねた攣ってくる(指が

該当すれというか、本当のことが書いてある当該情報、たぶんないと思う。
電子書籍板見たらほとんど空っぽだったし。
まあこれ以降なにも聞かれなくても勝手に答えることはないから、
用がなければスルーで。美少女じゃなくて正直済まん。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
621 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 11:09:08.53 ID:E32v7E9+
>>619
mixiに自作を地道に上げ続けていたら、
巡回していた電子書籍の出版社の社長から声を掛けられた。
現状のままだと電子小説の灯が消えるからそれを守り育てたいそうな。

んで消えるもなにも、なにも聞かれなければこれ以上何もいわないよ。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
625 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 11:51:47.78 ID:E32v7E9+
>>622
じゃあ俺許される。先日もノベル大賞に送った。
たいていの賞は電子小説書きながらでもチャレンジできるんで、
「小銭もらって文章磨きながら投稿できてうまー」てのがメリット。
投稿に割ける時間が減るのはデメリットだけどw
にしても今どき「ケータイ小説」て。もう市場変わってるよw
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
629 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 12:13:45.33 ID:E32v7E9+
>>627
真面目にお金かけて本作ってくれる出版社なら、こんな感じで
プロの絵で表紙付けてくれる。
(http://booklive.jp/product/index/title_id/120151/vol_no/001)
挿絵は実際のところ難しい。結構コストがかかっちゃうから。
技術的には可能っぽい(各章に扉絵のある電子書籍をもうすぐ出す)ので、
売れるようになれば挿絵もつくかもね。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
632 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 12:22:04.68 ID:E32v7E9+
>>630

あずにゃんではないが個人的には世界一かわいいと思っている女に、
「俺が絶対プロとしてやっていくから」って迫って結婚した(実話
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
639 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 13:04:58.67 ID:E32v7E9+
>>638に同意
しかもヒモ生活で男のプライド保ちにくい状態だと、
セックスも楽しいのは最初の三回くらいだろうな。
せめて「俺が稼ぐ」ってすっぱりワナビやめてバリバリ働いて、
「お前の為に俺は夢を変えた。俺の夢はお前との家庭だ!」って
ばりばり子作りに励むくらいじゃないといろんな意味で萎える。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
648 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 13:51:46.63 ID:E32v7E9+
これ、俺が結婚して子供がいる非コミュオタだから言うけど、
ライトノベル書いているからとか、引きだからとか、ブサだからとか、非コミュだからとか、
そんなのは愛する人に「出会わない」理由にはならないぞ。
油断してるといきなり出会う。そのとき「俺の文章で彼女を支える」と夢でもなんでも
言えるかどうかで、展開は全然違うよ。(実体験
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
649 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 13:55:38.60 ID:E32v7E9+
もちろん現状家計を支えてなんていなくて、10年近くかけてやっとプロの
端っこに立って、でももうひと踏ん張りして2,3年必死でやらないと
まともな稼ぎは出そうにない。

けどそれで、約束不履行で責められたことなんかないぞ。愛しているって伝えて、
努力する背中を見せていれば、ワナビーでも愛は続けられるぞ。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
656 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 14:56:39.23 ID:E32v7E9+
>>650
言っとくが別の仕事もしてるぞwww
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
661 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 15:43:16.44 ID:E32v7E9+
>>657
定義以外は同意。そして定義はどうでもいい。
(私は金取ればプロだと思っている。そう覚悟して書いた方が経験値が上がるから)

んで、web小説はそれ単体では一部を除いて不毛だと私も思う。
そっちから見たら私は、手弁当でクラブチームで練習させてもらいつつ
(プロ編集者とプロの書店が絡むから草野球はその辺に失礼だろw)、
メジャー(賞)を狙っていると言えなくもない。
まあ、私が賞の知名度を欲しがるのは、それを電子小説に還元するためだけどね。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
674 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 18:03:17.62 ID:E32v7E9+
性に関しては抵抗感ないっていうか好きな子でも
「風俗はやらない。体か心かどっちか壊すから」て子はいたよ。
その子が童貞基準でビッチかビッチじゃないかって言ったらビッチなんだろうけど、
その時は「しっかり考えることは考えてるんだな」と感心したわ。
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
681 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 18:23:36.19 ID:E32v7E9+
>>679
閃光のハサウェイのヒロイン「ギギ・アンダルシア」がいる
新人賞@ラ板 喜劇も活劇も573(こなさん)と
687 :樹都[sage]:2011/07/24(日) 18:35:35.39 ID:E32v7E9+
>>686
とりあえずビッチとスイーツを足してオタクも混ぜたらなにか練成できるんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。